その日思ったことや感じたこと、なんとなく役に立ちそうな気がする事を書き連ねていく。

インデックス投資とタイ株個別株
ども、おっさんマガジン編集長です。
1,600ポイントを捉えたいい感じのタイ株を横目に
個人的には先週タイ株トレードは全く出来ませんでした。
以前、こちらでも少し忙しくなるかもと言っていたのが
ついに現実とな...

年会費ケチケチ工作
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは「年会費ケチケチ工作」。
そして裏テーマは「リボ払いの恐怖」です。
これまで何度か取り上げてきた利息の悪魔「リボ払い」ですが
年会費を無料にす...

ボーナスの使い道
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは「ボーナスの使い道」
そもそも貰えると思ってない or 貰えたらラッキー
くらいにしか考えていないボーナスですが
貰えるならとても嬉しいのは間違いあり...

確定拠出年金の見直し
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のテーマは「確定拠出年金の見直し」です。
アラフォーのおっさんが昔、今の会社にギリギリ滑り込むなり
人事部から早口でまくし立てるように意味の分からない
401kがどうた...

Uターン、Jターン、Iターン
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のテーマは、Uターン。
生まれ育った故郷から遠い地で生活している中
子供のころは40歳なんてとんでもないおっさんだと思っていたのに
いつの間にか自分自身がその歳になって...

おっさん、タイで家を買う
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日、タイに家を買う事を決定しました。
感情を揺さぶるドラマもなく、それほど面白い話ではありませんが
金額としてはなかなかな出費となりますので
ブログのネタの1つくらいには...

FIREを実現するために用意する資金を考える
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは「FIREを実現するために用意する資金を考える」です。
FIREを目指す際に避けることはできない日々の生活費の確保。
ついついブログやYoutubeで他人の生活費を...

イライラしなくなったら危ない兆候
ども、おっさんマガジン編集長です。
今日はふと、
「最近イライラしてないなぁ」と思ったので
そのことについて。
何かにずっとイライラしていた20代
今となっては何にイライラしていたかは分かりませんが
なんかずっと...

2022年元旦39歳独身男性のアセットアロケーション
ども、おっさんマガジン編集長です。
明けまして(無事健康にぬくぬくと生きられてネット見る余裕があって)
おめでとうございます。
元旦から仕事のプレッシャーに押しつぶされることも無く
ストレスで頭がおかしくなる...

タイ株式投資を使って100%勝つ方法お教えします
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のテーマは「タイ株を使って100%勝つ方法」です。
あなたは今どんな心境でこの記事を読もうとされていますか?
■パターン①
100%って。そんな方法ある訳な...