その日思ったことや感じたこと、なんとなく役に立ちそうな気がする事を書き連ねていく。

人生の岐路
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは「人生の岐路」です。
朝起きてから夜眠るまで
私達は様々な状況の中で
色々な選択肢の中から1つを選び
少し先の未来を形を決定しています。
...

銘柄選定や投資手法よりも大切なこと
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは
「銘柄選定や投資手法よりも大切なこと」です。
様々な投資活動がいつでも気軽にできてしまう現代に
個別株、デイトレ、スイング、長期もどき、投資信託、仮想通貨と...

「大切なモノを失った」と妄想してみる
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは
「大切なモノを失った」と、妄想してみる。
です。
家族、健康、時間、お金
生きていく中で「大切なモノ」は人それぞれですが、
私達は大切な...

失敗するリスク
ども、おっさんマガジン編集長です。
今日のテーマは「失敗するリスク」です。
失敗と言えばチャレンジ。
リスクと言えばリターン。
今よりも、他人よりもリターンを得ようと願うなら
何かしらの失敗をするリスク...

10億円のビラ
ども、おっさんマガジン編集長です。
先日、何を間違えたのか10億円くらいする
ビラ&老人ホームのプレゼンを受ける機会がありましたので
今日はそれを少し。
宣伝ではありませんので、施設名などの明記はしま...

何を・誰が・いつまでにやるか
ども、おっさんマガジン愚痴編集長です。
何がストレスってそれはもう「時間の無駄」にかぎります。
タイ語で言えば、シィア・ウェラ~。
意味のない会議はなぜ意味がないのか。
なぜ同じような議題で同じメンツ...

買い物依存症
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは「買い物依存症」です。
小洒落たショッピングビルに入っている実店舗で購入するのも
インターネットを通じて、その場のノリでポチっと購入するのも
とても簡単な時代...

「ザ・クラウン」ネットフリックスを見て
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマはエリザベス女王の物語ザ・クラウン。
歴史的事実に基づいたドキュメンタリー作品ではなくドラマではありますが
歴史的な出来事におおむね基づいたフィクションであり
全てが事...

平均とは
ども、おっさんマガジン編集長です。
今回のテーマは「平均とは」です。
みんな気になる数値「平均」。
平均身長・平均体重・平均年収・平均所得・平均うんたら。
一般的なイメージの平均、全データの真ん中のデ...

フローとストックどちらの資産を積み上げていくべきか
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のテーマは
「フローとストックどちらを積み上げていくべきか」
です。
配当金が貰えるフロー資産、着実に総資産を増やしていくためのストック資産。
どちらも大切で将来...