今週の体重報告
ども、おっさんマガジン編集長です。
今週も無事ココロ折れることなく継続することが出来ました。
テレワークと言う名の自宅待機も幸いし、一度に大量に食べるというよりは、
少しずつ食事を取っているおかげで体重のコントロールもしやすいです。
ただ、なんだかんだと週3くらいで事務所に行くので、そういった日には外出したついでに
アホみたいに食糧を買い漁らないように気を付けています。
食事面での変化
まずは水を1日1.5リットル。
久しぶりにちゃんとお水を飲むようになるとびっくりするくらい頻尿になります(´・ω・`)
あまり水分を取らないタイプの人は、始めは苦痛かも知れません飲み始めると
気持ちいいくらいおしっこが出るので身体に水分が循環している事が分かります。
私の場合は、不眠症の気があるので、夜間にトイレが原因で起きる事が無いように、
水を取るのは夕飯までにして寝る頃には全部出しきって寝る感じで過ごしています。
寝る前にコップ1杯だいたい200mlくらい飲んでから寝ると良いそうですが、
今のところあまり意識はしていません。
体重推移
2020年4月度
- 1日[水] 86.8kg
- 2日[木] 86.7㎏
- 3日[金] 86.5kg 本日よりロードバイク再開35.6km。
- 4日[土] 85.0kg 前日運動再開して食べる量少なすぎた。15.8km
- 5日[日] 86.4kg 体重はすっかり元通り(●´ω`●)チャリは27.9km
- 6日[月] 85.7kg 23.6km
- 7日[火] 85.4kg 31.8km平均体重 86.10kg 先週比 ー1.50kg
1か月で3%程度の体重減が理想とのことなので、4月は86.8kgからスタートなので
2.6kgの減少に抑える感じとなります。
それを考えると、ちょっと体重が落ちすぎなのでもうちょっと食べたほうが良いかも。
しかし、現状は平均体重よりもだいぶ上のデブデブ体型なので、
体重減3%程度にすべきってのは80kgを割り込んだあたりで気にしようと思います。
コロナウイルス蔓延で外出自粛下に置ける運動
私は1人で自転車に乗って走っているだけで
移動の際は、エレベーターも可能な限り乗り合わせないようにしているので誰とも話す機会は無い寂しい中年男性ですが(-.-)、
それでも今の外出自粛下の下、運動するのは世間の目はいかがなもんでしょうか。
ホリエモンのようにこの自粛厨が、ボケェ‼みたいに激しくは思いませんが、
1人で走っている分にはいいんじゃないかと思います。
1人でジョギングしている人が大半ですが、未だにグループで走っている人達もいるので、それはどうなんやろ?と思ってしまいます。
自分も含めて無自覚・無症状で感染している可能性もあるようなので、
うつさない、貰わないように気を付けていきたいですね。
ではでは。