スポンサーリンク

体重変化 2020年5月27日~6月2日  減らないんじゃない、食ってるんだ。

スポンサーリンク
■ダイエット
スポンサーリンク

今週の体重報告

ども、おっさんマガジン編集長です。

 

なんとなくダイエットにも飽きてきた感のあるおっさんです。

こういう気の緩みが身体の緩みに繋がります。

ついつい食べすぎたり、油断して甘いもの食べたりしてしまいガチですが、

何より怖いのはビール、アルコール。

私はお酒が強くないので、飲んでいる時はついつい、というかずっと

箸が止まらなくなってしまいます。飲むより食う的な。

そうなると、ビールの代わりにハイボールにしたところで何の意味もありません。

食べすぎに注意してダイエット続けていきましょー。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

体重推移

2020年5月度

  •  27日[水] 81.5kg   26.4km + 35.7km
  •  28日[木] 80.2㎏   23.7km
  •  29日[金] 80.1kg   サボり
  •  30日[土] 80.8kg   サボり
  •  31日[日] 81.5kg   35.3km
  •    1日[月] 81.0kg   20.4km
  •    2日[火] 81.1kg   42.2km + 20.0km
    平均体重 80.93kg 先週比 ー0.51kg

とりあえずチャリは継続中。

最近は家で自粛し体重が増えてしまった人が多いのか、

私が普段運動している場所に大勢の方が流入してきました。

 

残念なことに、多くの方は1日見ただけでもう見ることは無いです。

一方で、ずっと継続している人ははたから見ていてもカラダが絞れてきています。

運動するのは、なんだかんだと理由を付けてやらなくなってしまいがちですが、

継続は力なりは間違いありません。

運動も勉強も続けていればいつか結果が出ます。

諦めずに頑張りたいですね。

モチベーションって大事

運動しているから体重自体は増えていませんが、

少し食べる量が増えてきました。

 

というか、食事を取った後にもう少し食べてしまう感じ。

食後のフルーツだったり、水じゃなくてオレンジジュースを飲んでしまったり。

少しずつ摂取する糖分が増えてきています。

 

明日のカラダは今日食べたモノから作られます。

食べる量が増えれば当然、体重の減りも緩やかになってきますので、

気もカラダも引き締めていきたいと思います。

 

ダラダラとユルめのダイエットをしているおじさんですが、

一つだけ良い事がありました。

ピッチピチで着る事ができなくなっていたTシャツが1枚切れるようになりました(=゚ω゚)

いつも「皮下脂肪減らないなぁ(-.-)」と思っていたのですが、

自分が気づかないところで身にまとった脂の鎧が少しだけ薄くなったようです。

まだまだ着れなくなったシャツ、ズボンが多くあるので、

この調子で続けていきたいと思います。

 

継続は力なり。

自分の身体もコントロール出来ない人間が

自分の仕事も勉強も、

ましてや部下を持ち、責任ある仕事を他人に割り振って統制していく事などできません。

 

4月1日の体重は86.8㎏

5月1日の体重は84.0kg

6月1日の体重は81.0kg

減少幅こそ少ないですが、着実に減ってきています。

4月の86.8kgー6月の81.0kg=5.8㎏減。

60日平均で毎日約100gずつ体重が減っている感じを継続しています。

 

こう見ると、

「水しか飲んじゃだめ」とか「フルーツは夜じゃなくて食べていいのは朝」とかみたいに

それほどストイックに生活する必要も無いように思いますが、

少しユルめ始めると、歯止めが利かなくなるような気がするので、

あくまで息抜き程度に気を抜いて。

あれもOK,これもOKとなると

まだ筋肉も付いていませんし、基礎代謝増えているわけではありませんので、

あっという間に体重が戻ってしまうように思います。

 

まだまだこれから。

非常事態宣言も延長もなりましたし、

とりあえず6月いっぱいダイエットも頑張るぞー(=゚ω゚)ノ

 

ではでは。