スポンサーリンク

体重変化 2020年7月22日~7月28日 とんかつは美味しい。美味しいは正義。

スポンサーリンク
■ダイエット
スポンサーリンク

今週の体重報告

ども、永遠のダイエッターおじさんです。

 

株価と同じように体重も♡

と、都合良く下がって行かないもので、なかなかに減り悩んでおります。

 

一向に減っていくそぶりを見せないというか、

減ってはいるけど、見る見る減っているということが無いので、

モチベーションも上がっていかないのが現状です。

 

こうなってくると食べる量を減らしてみたり、

有酸素で無理やり汗かいて、水分抜いて体重計に表示される数字を減らして

「やった感」を出してモチベーション上げることもできるのですが、

どうせ水飲んだらすぐに元通りですし、無理はせず。

いつかまた減り始めるでしょうってことでのんびりやっていこうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

体重推移

2020年7月度

  •  22日[水] 75.8kg
  •  23日[木] 75.8㎏
  •  24日[金] 75.6kg
  •  25日[土] 75.8kg
  •  26日[日] 76.0kg
  •  27日[月] 75.9kg
  •  28日[火] 76.0kg
    平均体重 75.84kg 先週比 ー0.15kg

先週と全く同じ、150gの減少となりました。

150gなんて誤差みたいなもんですが、実際の脂の量でみたら結構な量があります。

この150gグラムの減少は、水分ではなく脂で減ったんだと自分に言い聞かせて

ダイエット続けていこうと思います。

思い当たるフシはある。

ブロシュットでとんかつ定食。

お茶碗1杯で終わる訳がなく、ご飯お替り。

とんかつ定食を頼んで、ご飯1杯で終わった事がありません。

しかも、だいだいのケースにおいて連れが食べきれない分も平らげて、

いつも帰る頃には腹パンパン。

 

かつや。

1週間で2発。

さぼてんとか和幸はバカ舌の自分には無駄に高く感じて、

なかなか入店できないけど、かつやだと罪悪感も少なく気軽に使える。

とんかつ定食で300baht超えてくるとちょっと私にはハードル高いです。

安い舌で幸せのストライクゾーン広くて助かってます。

 

モスバーガー。

日本のバーガー屋さん応援キャンペーン。

旨いけど、小さい。

でも、なんであんなにタイ人のお客さんが少ないのか。

思い出補正ではなく、実際食べても美味しいと思えるんですけどね。

 

他にも外食というか、タイ料理持ち帰りみたいなケースも多く、

自炊激減。

仕事がの業務量と自炊率は完全に反比例の関係となっています。

ダイエット再開後、順調に減ってきた体重ではありますが、

ここにきてリバウンドの高き壁が。

このままずるずるいく可能性もあるので

気を引き締める必要あり。

 

とはいえ、結構な割合で好きな物を食べている割に体重は増えずに堪えています。

どかっと食べた次の食事や、次の日で調整が出来ているのも理由の一つですが、

何より意識の差かと思います。

余分な油・脂を取らないように気を付ける。野菜から食べる。

大きな事ではなく、小さなことからコツコツと。

今週も地味にでいいから少しでも体重が減るように自制していきたいと思います。

ではでは。