今週の体重報告
ども、おっさんマガジン編集長です。
今週は、反省点の多い週となりました。
まず第一に、一回たりとも腕立てしませんでした。
まさに「忙しさにかまけて」、です。
仕事に追われる毎日だったので、こころにも余裕が無かったです。
トレードもそうですが、日々の生活自体もあまり自分らしくありませんでした。
「仕事はサボってほどほどに、私生活に全力を」が、
モットーなのに、仕事ばかりとなってしまっています。
ずっとこれが続くわけではありませんが、
良いバランスをとってやって行こうと思います。
腕立て伏せのフリした角度30度くらい腕を曲げる運動 〇/×
- 10日[日] –kg × 出張で記録無し
- 11日[月] 80.4㎏ × 野菜炒め
- 12日[火] 79.9kg × 寿司
- 13日[水] 80.5kg × サラダ、スイカ、納豆
- 14日[木] 79.4kg × 牛丼
- 15日[金] 79.6kg × ケンタッキーとビール
- 16日[土] 80.7kg × 牛ステーキ
平均体重 80.08kg 先週比 ー0.49kg
今週も体重自体は減らすことが出来ました。
しかし、食べる量が減っているだけで、運動もしていないので、
このまま痩せても、芸人のアンガールズみたいな体型になってしまいます。
それではやせたところで、かっこいいおっさんにはなれないので、
きちんと食べつつ、筋トレもしていい感じで体を絞っていきたいです。
4月の人事
4月、新生活の始まる季節が近づいてきました。
そろそろ内示などで、来月以降の生活が大きく変わる方や、
ダイエットしてる場合じゃみたいな大変な状況の方もいらっしゃると思います。
サラリーマンたるもの、会社の決定で、生活どころか人生が変わります。
それが嫌なら自分で生きて行くお金を稼ぐしかありませんが、
そうそう簡単に、今のサラリーマン生活から抜け出すことは出来ません。
栄転ならいいですが、閑職への移動や左遷など
会社都合でいろいろな事があると思います。
私はまだ告知こそされていませんが、
今年は大きく生活が変わる可能性が出てきました。
日本への帰任を含めた話なので、今後の人生を左右する
ターニングポイントとなる可能性が高いです。
会社に言われて日本に帰るのか、タイに残って転職するのか、
他の国に仕事を求めるのか、自分で事業を興すのか。
現在は、仕事とタイ株式投資のみ行っていましたが、
タイ株で不労所得500万円を目指すには、
そもそもの資金を増やす必要があります。
デイトレで、稀有な才能の持ち主の方は、
日々のトレードで増やして行けば良いのだと思いますが、
私にはそんな才覚はありません。
せいぜい月に稼げて15万円程度で、それも時合い次第ですし、
全く安定していません。
なので、副業というのか、複業というか、
本業の仕事以外にもお金が入ってくる仕組みを構築して行こうと思います。
はじめはだいたい失敗するでしょうし、
上手くいったと思っても、すぐダメになることも多いでしょうが、
始めないと一生会社に左右される人生なので、
人生の選択肢を増やすために新たな動きを加えて行く作業をしていきます。
その様子も報告できる段階になったら細かく入れて行こうと思います。
見るも無残な結果になる事も多いでしょうが、それも経験ですね((+_+))
今後の「おっさんマガジン」ブログ
現在、私のブログは、
色々なカテゴリーのページに、日々の事がバラバラと書かれていて、
毎日読んでくれる方からすれば良いですが、
後から読み返す方や、初めてページに訪れた方には
話を続けて読むのが、大変な構成になってしまっています。
今後は、各ページの文字数は少なくなったとしても、
後から読み返すことが出来るように、
なんでもかんでもその日に書くページに盛り込むのではなく、
タイトルを細分化し、それと整合性のとれた内容を書いて行こうと思います。
まさに今回のように、
ダイエットのページに、仕事のことやブログについてなどは書かないようにww
気持ち良く読めるページを目指していきますので、
今後も宜しくお願いします。
ではでは。
にほんブログ村