スポンサーリンク

もうトイレーダーなんてしない

スポンサーリンク
■資産運用
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年7月1日

SET指数 1,740.91

ども、おっさんマガジン編集長です。

土日のG20のニュースは耳障りの良いものしかなく、

どう考えても月曜日の株価は爆上がりでしょ!?と、

意気揚々と7月1日、月初めのトレードを迎えた方が大半だと思います。

私もそんな一人でした(^^)/

なんだかんだ言って、トランプが大統領になってから、今まで遅々として進まなかった対話もどんどん進んでますよね。北朝鮮とはあっという間に2回目の会談です。

いきなりケンカを始めたと思ったから、いつの間にか懐柔してるし、

ビジネスマンとして借金をつくり失敗しながらも、結局は巨万の富を得たその才覚を、

今は政治で存分に発揮していると思います。

ただ、大統領として2期が終了した暁には、大統領に就任する前よりも
さらに盤石なビジネスの基盤が出来ていることでしょう。いやはや、かしこ過ぎる((+_+))

そんなわけで、意味もなくソワソワとした月曜日の朝を迎えたのでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我がGULF株

先週金曜日にも買い増しした、我がGULF。

総計6,000株、70万bahtを超える株を保有して迎えた本日。

本日の終値で金曜日対比、4.5baht上昇、たった一日で3.66%も株価が上昇しました。

これだけを見れば、ナイスタイミングでの買い付けだったのですが、

期待しすぎ、ソワソワしすぎ、焦り過ぎのおかげで、

株価が騰がる前に売るという愚行を犯してしまいました。

もう「トイレーダー」なんてしない

本日は月曜日という事もあり、本業の仕事もぼちぼち忙しかったですが、

週末のニュースから誰がどう見ても考えても株価は騰がる日です。

そんな日に昼まで相場を見ないなんてありえませんw

トイレに行ってでも、何をしても株価を見てしまうってもんです。

そこで株価をチェックしたのが運の尽きでした(-。-)y-゜゜゜

相場もろくに見ずトレードしても後悔しか残らない

私が株価を確認したのは、10:30頃でしたが、その頃にはSET全体は騰がっていたものの、

なぜかGULFが売られていました。

いや、正確には、金曜日よりは株価は騰がっていたのですが、

売り板が厚く、買いが薄い状況。そして売りがどんどん増えている。

そんな中、

おっさん
おっさん

今売らないとマイナスになってしまう!!

と、なぜか思ってしまったのです。

今思えば、焦る必要なんて何もない。

ただ黙ってもうちょっと様子を見ればいいところでした。

だって、今日の全面上げの状況であれば、焦って売る必要など、

どう考えてもありません。

ほぼ買った買い値で売ったので、手数料分マイナスです”(-“”-)”

冷静な判断ができなくなっていたんですね。

それはなぜか。

自分のキャパ以上のポジション

これに尽きます。

器を超えるポジションは判断力を曇らせる

一銘柄で70万bahtというのは、私のキャパを超えているようです。

これが何度も売買しているLHやANANなどであれば、

もう少し落ち着いて動向を見る事ができたのかも知れませんが、

今まで一回しか売買していないGULFです。

そして、ずっとチャートを見ていた訳ではありません。

たまに気になってチェックするくらいです。

これが経験値の足らなさでしょうか。

今日は、このGULFで儲ける事が出来なかったという事よりも、

この経験不足を痛感した悔しさが何倍にも身に沁みました。

買う時は勢いで行けるからいいです。

しかし、株というのは買って終わりではありません。

買って利益を載せて、しっかり売り抜けてこそ株の売買です。

利益を載せる間、耐える・待つ・辛抱することが出来ないくらいの株なんて

持つべきではありません。

しっかり、自分で自分をコントロールできる範囲で買いたいと思います。

資金コントロール、マジ大事。

BEAUTY

今日また下げてしまいましたが、また何か明確な出来事があったんでしょうか。

それとも誰かが何か仕掛けただけでしょうか。

皆さんは、BEAUTYは最終的にどこまで落ちると思いますか?

ここまで一気に下がれば反発もすると思うので、そのタイミングでナンピンするしかないと思っています。

しかし、ここが底だと大衆が思った瞬間、そんな希望をぶち壊すように、

もう一段下げるんでしょうなぁ(●´ω`●)

いつまで経っても手のひらの上か。。。

まとめ

この上げ相場の中、今日株価が騰がっていない株は、

しばらく厳しそうだな、

と、そうふんわりと思っていました。

 

しかし、そう一概に言う事など出来ないのでしょうね。

 

インデックスに投資でもしない限りは、

やはり個別個別に、一つずつ銘柄研究していくしかないのだと思い直しました。

 

SETが騰がってるから、とか、

NYダウが、とか、まとめて傾向を掴みたくなりますが、

やっぱり個別株投資をしている以上は、全部一緒くたに処理することは出来ません。

 

私たちの脳は法則化や情報をまとめる事で、脳力の消費を抑えようとしますが、

ギリギリまで頭使って、ちぎれるほどに考えてこそ勝てるのが相場だと思います。

楽して儲けれるほど甘くない。

明日からはしっかり考えて、自分の器の中でトレードしたいと思います。

器のギリギリまで使ってる内に、いつの間にか器自体が大きくなってるはず(^^)/

ではでは。明日はTVO利確したるぞー!

 

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村