今日のタイ株 2019年7月4日
SET指数 1,724.37
ども、今日はしっかりサボってザラ場眺めていたおっさん編集長です。
今日はなかなかに激しい相場になりましたね。
前場と後場の雰囲気の変わりようったら
今日の朝の段階でツイートしましたが、
タイ株が開く前に、世界の相場を確認すると、
昨夜はNYダウも最高値更新し、日経平均含めて強き相場っぽい最高の雰囲気。
最近なぜか他の国の株価といまいち逆の動きをしているタイ株でしたが、
まぁ今日は騰がるだろうと楽観していました。
前場こそ他の国と同様順調にあげて、今日中に1,750ポイント超えるかなんて思っていたのですが、
後場に入って相場は一変。
一転して下げの弱気相場となりました。
何が理由かは、知りませんがとりあえずなんでもかんでも下げるみたいな感じで、
どんどん売られて行きます。
そんな中注目していたGULFが。。。。
GULFの急落。でも・・・
最近の注目株のGULFですが、妄想した通り急落が発生しました。
本日の最高値133bahtから、一時118.5bahtまで急落!!!!
その差約15baht弱。。。。(>_<)
ボラでかすぎ。約15bahtですよ。
もし高値の133bahtで買っちゃってたら
胃に穴空いてます。確実に。
だって、私が保有していた株数は6,000株で、購入単価は約124bahtでした。
もし今日の時点でまだ保有していたら、
■最高値の133bahtになった瞬間 54,000baht勝ち
■最底値の118.5bahtになった瞬間 33,000baht負け
その差87,000bahtです(-。-)y-゜゜゜ケツ浮くわ。キャン玉キューンなるわ。
そのまま急落下が続いてもおかしくないなと思ってみていたのですが、
すぐに買い戻しが入り、買い板厚く、売り板薄い状態となったこともあり、
サクサクと株価を戻して行きました。
結局終値は125.5bahtと、昨日から比べるとマイナス3bahtとはなりましたが、
恐れていたほどでは無かったですね。
自分への慰めとして、PER100倍は怖すぎるとか発信していましたが、
相場全体としての評価は、今日現在はまだこの株価ではお買い得圏に位置していると判断しているようです。
結果論として、私が先日購入したのは124baht時点だったので、
そんな焦って売る必要も無かったということです。
しかし、もし保有している状態で今日の急落に直面したら、
120bahtを切った段階で損切りしてしまっていたのは無いでしょうか。
当事者としてその場その時は、まさに急落って感じでしたが、
終わってから見て民れば、ちょっとした調整くらいに見えなくもない程度のインパクトに落ち着きましたね。
大事なのは、これから一週間後には、どうなっているのか。
明日からまた順調に株価を騰げて「絶好の買い場を逃した」
となるのか、もしくは、
明日からも下落が続いて「絶好の売り場だった」となるのか。
どちらに転ぶにしてもしばらく目が離せませんね(>_<)
まぁ、私はビビッてすぐに手放してしまいましたが、
今後のグロース株投資の勉強のためにも、
このGULFの動向でエアトレードして学びを得たいと思います。
デモトレードをせずに相場の世界に飛び込んだので、
リアルトレードしながら、妄想しつつエアトレードでも勉強しないと諸先輩方の経験値に追い付きません。早く初心者から脱したいものです。マジで。
本日の購入株
BCHが一時16bahtまで下がっていたので、
そのタイミングで購入しました。
■BCHの日足チャート
この黄色ラインが16bahtなのですが、
もしこれ以下に瞬間的に下がったとしても、すぐに戻すだろう
という判断の元、購入。
16bahtで30,000株。ほぼ一日ザラ場ぼーっとみてて、このBCHのみを全力買いw
もっと買うべき銘柄あったとは思いますが、
私個人的には最もローリスクとの判断となりました。
結局終わってみれば、
買った直後上がり始め、終値としては、
16.20bahtと購入して当日には評価益の状態で終える事が出来たので、
久しぶりに満足のいくトレードとなりました。
この「BCH単独銘柄に関しては」ですが・・・
他の困ったちゃん達
いやー、下げた下げた。昨日までの保有株で本日株価上げた銘柄はZero~。
下げが大半で、ちょい変動無し。いいとこも無し。
やっぱ指数自体が上げてくれないと、
ピンポイントで上げる銘柄保有しているかどうかは運ゲーの域を脱していません。
SET指数なんて一時1.2%近くの下落になってましたから。
1,741ポイント寄付き⇒底値1,715ポイントですよ。
26ポイント下落はさすがにほとんどの銘柄下がります。
底からさすがに買い戻しが入り、結局1,724ポイントまで戻しましたが、
下落は下落、結構な痛手となりました。
最近TOPは、SETの上昇とのあおりをいい方向にモロに受ける事ができ、
だいぶ株価を戻したのですが、BANPUはどうもいけません。
上げるのは上げるけど、翌日しっかり売られて元通り。
今日はさらに下げる始末。
いよいよ損切りをするタイミングなのかも知れません。
他にも大体の保有株の株価を下げる事となりました。
明日からはSETが騰がろうが下がろうがどうでもいいから、
保有株だけは騰がって欲しいと願っていますw
明日は今週最終日。
どんなドラマが待っているのでしょうか(。◕ˇдˇ◕。)/
ではでは。