今日のタイ株 2019年6月21日
SET指数 1,717.14
ども、おっさんマガジン編集長です。
昨日NYダウが最高値更新との事で、期待して相場インしましたが、
タイSET含めて、世界各国相場もなんとも弱気な相場となりました。
上海だけは我が道を行っていますが、他はほぼ下げ相場。
タイ株も寄付きこそ跳ねて上がりましたが、そこから下げていき
一日揉み合いほんの少しだけ下げて終値を迎えました。
今回の株価上昇は、短期間であまりにも大きく跳ね上がっているので、
みなさんもいい加減調整局面が訪れるとは思っていたと思います。
ただ、これが本当に「調整局面」なのか、
それとも調整ではなく、下落の始まりなのか。
来週からの動きがとても重要です。
個人的には、まだ評価損抱えている銘柄もあるので、
もっともっと上げて欲しいです(^^)/
どうか、大口投資家の皆さんにはガンガンと買い進めて頂きたい。
ただ、プラ転した銘柄に関しては粛々と利確していきます。
というか、昨日に引き続きやれやれ売りですな。
本日のトレード PTTを売却
PTTをいったん売却となりました。
買い値より少しだけプラスの、49.50bahtで指値を入れておいたのですが、
正直、今日刺さるとは思っていませんでした。
寄付きで高くついて、ちょっとだけ揉んだ後、下落。
ラッキーな事に本日の最高値で売る事が出来ていました。
昨日、一昨日と、前場から始まって、後場の終値に掛けてずっと上げ続けてる相場が連続していたこと、NYダウが昨夜上げていた事も好感し、
前場の早い時間の商いは激しかったんだと想像します。
その強気買いの流れで売れて良かったです。
指値を入れておくことにした理由としては、
まだ配当まで3か月近くあるし、
今回の株価上昇がそこまで続くとは思えないので、
一回売って、今回の購入単価より低くなったら、買いなおし。
あわよくば46baht程度で買えたらいいな(*’ω’*)
ということで、PTTは約2,000baht利確となりました。
利益額自体は少ないですが、
今日の売却で20万bahtほどの資金が手元に帰ってきました。
これで、タイ株資金330万bahtに対して、手元に178万bahtとなり、
現在投資中の資金がが152万baht。
買付余力が現行投資額を上回り、いつでも買う気満々の状態です(^^)/
とはいえ、1,720ポイント程度ではなく、
もう少しSET指数も上げて貰って、そこから反落してくれたほうが、
振れ幅大きくてうれしいです(^^)/
いっそのことSETを1,750まで爆上げしてもらって、
そこから1,600まで落として貰って、がっつり仕込んで、
そこからまた上がって来てくれたら最高なんですが(-_-メ)
まぁ、そんなに下がる前に買っちゃうんですけどw
悩んでいます投資手法と方針
売却益のキャピタルゲインと、
配当金のインカムゲイン。
今年の基本方針は、長期投資でインカムゲインを狙い、
お小遣い稼ぎでインカムゲインです。
の、はずでした。
あくまで、これをベースに考えてはいるのですが、
2019年度の現状のトレード結果においては、
配当益が約6万bahtに対して、売却益が約14万bahtとなり、
配当金よりも売却益が大きくなり、方針とは逆転した状態となっています。
この売却益が大きく伸びた理由としては、
本来そのまま保有していれば、
8,9,10月で迎えたであろう配当金の先取りの側面が強いです。
株価の下落リスク回避のために売っただけで、
本来は売らずに持っておけばだいたい同じような金額が手元に入ってきたことを考えると、なかなかに悩ましいところです。
やっぱり、長期投資対象銘柄は保有したままで、
お小遣いを狙った売買目的の短期投資銘柄とは、
分けて考える必要があると痛感しています。
だって、長期投資なら一回買って放置しておけば配当金が入る訳で、
短期トレードのように細かく株価を気にしながら、
利確のタイミングにそわそわしたり、
損切りのタイミングにビクビク怯えなくて済むわけです。
今回の突発的な株価上昇にしたって、
長期的な視野でみて、どーんと構えて、
株を売りも買いもせずにずーっと放っておけば、
減配されない限りは、
着実に配当金が入ってきて時間もお財布も潤ったはずです。
売ろうかな、買おうかななんて考える必要も無く
配当金という形でしっかりと資金は増えていく。
でも、目の前の評価益は取りにいきたくなる。
思い付き投資、行き当たりばったり、臨機応変、柔軟に対応。
いやー、簡単じゃないですね。株式投資。
ただ、面白いんですよね、短期売買。
実に悩ましい問題です。
さて、今日のタイ株です。
タイ株 売買代金トップ30 第1位 PTT
タイ株 出来高 トップ30 第1位 SUPER
SUPER : SUPER ENERGY CORPORATION PUBLIC COMPANY LIMITED
今日の出来高1位、SUPER。
何か知らないけど、みんな買っちゃう、売っちゃう、出来高ついちゃう銘柄。
これだけ安い銘柄なので、もっと出来高にムラが出そうなものなのに、
見事に毎日みんな売買してますよね。株価が株価なんで、売買代金としては大きくはなりませんが、私が下手に手を出してしまった、KIATとか、TRITNとかよりは
よっぽど値動きもあるし楽しいと思います。
いや、KIATとTRITNはそれはそれの良さがあるので、
文句言ってるわけじゃないですw
SUPERに関しては、一時的に0.53とかに下がった時に買っておけば良かった。
そう思っている人、多いと思います。
私もその内の一人ですw
次にそんな水準まで下がってきたら、100万株くらい買ってやろうかwと思うくらい悔しいです。だって、もし100万株買ってたら、半年で20万bahtも儲かったんですよ。
捕らぬ狸のなんとやらとは言いますが、私個人的には、SUPERは何度もトレードしているくせに、なんで肝心な時に保有していないんだと本当に残念です。
なので、次回下がってきたら、100万株とは言いませんが、半分くらいは勝っても良いなと本気で思っています。
ただ、そうなると本当に「長期投資で高配当株保有」の基本方針から真向から戦う事になりますが。
まぁ、難しいことは考えずに行きましょうw
BEAUTY : BEAUTY COMMUNITY PUBLIC COMPANY LIMITED
今週の上昇に合わせてBEAUTYも上げてきたなと思ったら、
ほんの少し不穏なSETの動きがあっただけで、すぐに下げてきました。
たった一日で4%超えの下落です。ただもうBEAUTYに関しては、5%程度下がるのは日常茶飯事みたいなもんで、「あぁまたか」くらいにしか思っていません。
きっと、今日同じように思った人、他にも大勢いるはずw
AU : AFTER YOU PUBLIC COMPANY LIMITED
なんと半年で株価が2倍になりました。
あー、なんで俺は5.5で反発する前に損切りしちゃったんだ。マジでバカ。
底の手前で損切り。そこから爆上げ。
悔しいですが、まだまだこんなチャンスがゴロゴロ転がっているって事。
チャンスはそこら中にあるけど、
こういうチャンスを掴めるかどうかは、
投資の世界で生き延びてその場にいる事が絶対条件。
退場してしまったら、チャンスもクソも無いので、
しばらく休憩はありですが、何としてでも退場せず頑張っていきましょー(^^)/
ではでは。