今日のタイ株 2019年2月8日
SET指数 1,651.68【「ひと安心」の日】
どうも、おっさんマガジン編集長です。
今日は更新できないかと思っていたのですが、出発まで少し時間がありそうなので、
更新しておきます!
今日は内容がかなり薄っぺらい(それはいつもか…(-.-)?)ですが、
ご勘弁ください。
今日はザラ場こそ追うことは出来ませんでしたが、
昨日下落していたダウのは若干もどしたものの、
やはり持ち直して上昇するまではいかず落ちて終了。
そのあおりを受けて、日経が面白いくらい(失礼!)下げており、
政策のみならず、経済までどんだけアメリカに従順なんだよと、
思わず突っ込んでしまいました。
来週から上昇相場に戻るのか、しばらく下落が続くのかは分かりませんが、
ダウ平均、日経平均、タイSET、(香港ハンセン)は変わらず指数は把握しておきたいと思います。
さて、今日は早速売買代金と出来高のトップ30の発表です。
タイ株 売買代金トップ30 第1位
タイ株 出来高トップ30 第1位
ADVANCとINTUCHが良い感じで上げてますね~。
INTUCHに関しては、57bahtまでは上がるかもとか言ってましたが、
あっちゅう間に57bahtまで来ちゃいました。
ほんと売らなきゃ良かったです(-.-)。
売らずに持ってるだけで先月の利益分を超えるくらいだったのに、モッタイナイ。
投入していた金額があまりに大きかったので、売るという判断でしたが、
正しいトレードとして、
「買うは分割」「売るも分割」でしたね。
分割は、「資金」も「時間」も分割が良いですね。
これが出来ればとても良いトレードになるので、後すこしトレードレベルを上げていきたいです。
今日のSETは、寄付きでギャップダウンしたのち上がってプラス域まで来て、
その後少しだけ下げて終了でした。
ちなみに私の保有株の今日のみでの株価の上下は、
■騰げ 3銘柄
■±0 2銘柄
■下落 5銘柄
でした。
そして、今日だけじゃなく、各々の銘柄を買ってから、
今日の終値の段階で含み益が出ているのが……
1つだけ。
後は全部真っ赤。
前途多難とはまさにこのこと。
では、そんな残念な現実を一時忘れる為に夜釣りに出発しま~す(´・ω・`)
何が釣れるかな~(^^)/
また来週の「今日のタイ株」でお会いしましょう!