スポンサーリンク

インデックス投資報告2022年10月

スポンサーリンク
ー投資月次報告
スポンサーリンク

ども、おっさんマガジン編集長です。

 

2022年10月度もサクッと終了。

7月末頃からサボリーマンらしからぬ忙しさでしたが、

最近はいい感じでチャランポランな感じになってきました。

やっぱりこうでなくちゃ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

10月のインデックス積立金額

K-WORLD             40,000baht
K-US500X      10,000baht
K-USXNDQ-A(D)   10,000baht
K-INDIA          10,000baht
K-INDX         10,000baht
K-VIETNAM       20,000baht

合計       100,000baht

今月もきっちり10万baht下がり続ける相場にツッコんでおきました。

着実に、というか最近がっつりと下がったベトナムを

少し多めに買って行ったらこうなりました。

 

下がったり騰がったりを繰り返している相場ですが

そもそも安定した相場なんてありえませんので

上がり過ぎるか下がり過ぎるかを繰り返しながら

いい感じの時に逃げるしかない。

んで、基本逃げずにずっと居座るのがインデックス投資ですから

上がるのも下がるのも気にせず買い続けるだけです。

 

10月も世界の相場は下がったようなイメージを持っていましたが

9月末時点の含み損が68,000baht程度だったのが

10月末時点で48,000bahtと、2万bahtも改善したのは意外でした。

インデックス投資分もなんとなく相場見てしまいますが

細かく上げ下げを気にしたリはしていないので、これくらいの感じでずっといければと思っています。

 

しかし、今後投下資金も増えてきて、いつか数百万とか1,000万近くなった時に、

上げ下げを気にしなかったら投資手法として素晴らしいですね。

今は金額が少ないから気にしていないだけで、

今後投下資金の総額が増えて、1日の上げ下げで50万とか簡単に吹き飛ぶような状況になったとき

今と同じように感じ、考える事ができるように

あまり相場なんて気にせずにひたすら積み立てることができればなと思います。

 

ではでは、11月も頑張って生きましょう。