スポンサーリンク

タイ株月次報告 2020年12月度

スポンサーリンク
ー投資月次報告
スポンサーリンク

⁻損切50,969.61baht

ども、おっさんマガジン編集長です。

 

新年明けましておめでとうございます。

本年度もおっさんマガジンをご愛読のほど、

何卒よそしくお願い致します。

 

年末年始は、沼の底にへばりつくドロのようにダラダラと過ごしておりました。

食っちゃ寝、食っちゃ寝を繰り返すと、たったの1週間足らずでも

一気に5キロとか体重増えるもんなんですね。

今日の朝、体重計の乗って驚愕の数字を拝むことになりました。

本日からまたイチからやり直したいと思います。

 

四十路近いおっさんの体重の話ばかりしていても読者が離れてしまうので、

早速2020年12月のトレード報告です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

損切り強化月間の師走

昨月11月に珍しく利確致しましたが、

その金額とほぼほぼ同額を12月に損切りする結果となりました。

 

これはそもそも、

個人的にSET指数がこの勢いのまま上がっていくと信じる事が出来ず、

大きく下落するだろうと考えてポジションを減らしているからですが、

なかなか下がってきませんね。

 

素人が下がるって思ったら上がるし、

上がると思ったら下がる。

あ~~~~~ぁ(-ω-)。

 

今年こそこの悪い流れを断ち切りたい(●´ω`●)

 

12月のトレード報告

ー利確
ADVANC, NEX

ー損切
SCB, TOP, JAS,

この中でも、TOPを50万bahtほど保有していたのですが、

再生可能エネルギーのニュースに見事踊らされ、疑心暗鬼となり居てもたっても居られない状態に。

その結果として、4万baht近い損切りを決行する事となりました。

 

保有したままでも良いかとも思ったのですが、

タイ株への投下資金総額を考えた時に、

高すぎる比率となっていたので売りました。

 

2021年度は熱くならず、しっかり分散していきたいと思います。

また、2020年はサラリーマンとしてコロナ対応であまりトレードに集中出来なかったので、

本年度はしっかりしていきたいと思います。

本業、副業、複業、資産運用の中で、何が1番大切なのかではなく、

全て大切(●´ω`●)

 

二兎追うものは一頭も得ず

とは言うものの、1つの事だけに集中して、

一点突破して食っていけるまでになる事ができる人はごく一握り。

 

色々と組み合わせてリスクヘッジしながら生きて行くのが

普通の人ではないでしょうか。

 

凡人は凡人らしく、

しっかり地に足を付けてバランスとりながらやっていこうと思います。

 

ではでは。