スポンサーリンク

タイ株月次報告 2021年3月度

スポンサーリンク
ー投資月次報告
スポンサーリンク

マイナス9,975baht

ども、おっさんマガジン編集長です。

 

3月度終了、お疲れ様でした。

4月からは新会計年度。

仕事にトレードにと一層気合い入れていきましょう。

 

個人的に3月度は、無駄打ちの月。

大きく勝てたトレードがある一方で、

その勝ちを無に帰す不要なトレードが目立ちました。

 

またサラリーマンのクセに、あまりにもトレード回数が多く、

手数料もバカになりません。

 

確実に利が取れるか、もしくは幅が狙えそうと思う時など

相場にインするハードルを少し上げる必要があると

気づかされた3月となりました。

今月は手入力するにはあまりに銘柄が多いので、

トレード日誌から抜粋する形でトレード銘柄は発表します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3月のトレード結果

1 ACG 3,564.80 S
2 SIMAT 2,565.69 S
3 BDMS 590.90 S
4 ZMICO -10,006.12 D
5 ZMICO 16,089.31 D
6 ANAN 328.44 S
7 DV8 -15,711.96 S
8 SYNEX -10,959.98 S
9 RBF 5,496.97 S
10 ZIGA -3,608.04 S
11 TAKUNI 435.51 D
12 ZMICO 2,635.89 D
13 JKN -391.30 D
14 PERM 639.39 D
15 SSP 2,961.14 D
16 J 2,459.92 D
17 SCGP -1,643.74 D
18 CHAYO 3,189.30 D
19 RBF -3,860.92 D
20 J -61,140.00 D⇒S バカ野郎
21 CHAYO 576.21 D
22 CHAYO 2,262.43 D
23 COTTO 5,440.21 D
24 DIMET -2,061.42 D
25 SAWAD -340.46 D
26 STA -1,989.35 D
27 SCM 6,074.31 D
28 SK -2,916.33 D
29 SSP 6,469.81 D
30 ASIAN 65,147.12 S
31 SYNEX 6,572.71 S
32 JMART 519.20 D
33 PAKO 330.86 D
34 ASIAN -1,779.31 D
35 CIMBT 828.90 D
36 RT -3,548.17 D
37 JR -12,399.32 D
38 LALIN -4,364.99 D
39 YUASA -8,432.69 S

Sはスイング、Dはデイトレです。

5万baht以上の勝ちも負けも散見される荒れたトレードとなりました。

 

特に、No.20のJに関しては

デイトレから自分都合でスイングに変えるという愚行、蛮行、バカ野郎。

6万bahtを超える大敗で終わっています。

これが3月負け収益となった全ての元凶だといってもいい。

 

3月のトレードの傾向としては、

■バカ野郎トレード 1負 -61,140baht 

■デイトレード 
15勝 平均+3,394baht
12敗 平均 -3,775baht

■スイングトレード
7勝 平均+12,038baht
4敗    平均 -9,678baht

この計算初めてやってみたのですが、

自分のトレードの傾向が分かってとても良かったです。

今さら感がありますが、改めてこうしてみると無駄なトレードが浮き彫りになってきます。

来月以降も自分のトレードの傾向を見る為にも継続しようと思います。

皆さんも是非やってみてください。

 

個人的にデイトレは、感覚的にもう少し損大利小なイメージでしたが、

もう少しで確実に勝てる手法に出来そうですね。

昨日までは、デイトレには手を出さない方がいいんだなと

なんとなく思っていたのですが、数値をポジティブに考えると後少しで儲かるように出来そうです。

出来そうと思うの大事です 笑

 

純粋にスイングのみでハンドリングするのが最善かと思いきや、

デイトレードもあながち悪いものでもなさそう。

ただし、相場にインするタイミングとハードルだけは常に精度を上げていく必要があります。

2021年も3か月を終えて

2021年もあっという間に3か月が経過しました。

3月度はマイナスになってしまいましたが、

現在の2021年の収益は+15万bahtほどとなっています。

月平均で見れば50,000baht/月。

 

3月がマイナスになったとはいえ、素晴らしい結果です。

というか、3年目にして初めてです(^^)/

これが初めて迎える相場が騰がっていく時合いってやつなんでしょうね。

 

アホでもバカでも買って持ってりゃ勝てる。

今まで3年間苦労しまくったのがバカみたいですが、

修行期間だったと割り切ってこれから少しずつ取り戻していきたいです。

 

ってか、元本から計算したら、

まだまだまだまだまだまだマイナスですから( ̄д ̄)

全然っっ足らんわい。100万bahtも足らんわい!

 

幸か不幸か、今まで下げ相場で苦労しただけあって、

この上げ基調にあっても乗り切れない面や

チャンスと見てもどこか慎重過ぎることをしたりと

あべこべな面もありますが、兎にも角にもまずは生き残ること。

勝っている時も負けている時も、まずは生き残る事を考えていきたいと思います。

 

大きく勝って、一気に資産を倍増させたいのはみんな。

でもそんな事をできるのはごく一部の選ばれし投資家だけ。

その他大勢は、その才有る投資家に全てを奪われて退場していきます。

 

ちょっとずつでもいい。

でも確実に増やして行けるよう4月も頑張って行きましょー(^^)/

 

ではでは。

皆様の4月のトレードに爆益あれ‼