スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年1月24日【後場の失速率高し】

スポンサーリンク
■資産運用
スポンサーリンク

タイSET指数 1,620.53 【後場の失速率高し】

こんばんは、「靴(くつ)」をいつ洗ったらいいのか分からない

おっさんマガジン編集長です。

 

皆さん、「靴(くつ)」って最近いつ洗いました?足の匂い気になりませんか?

だいたい本当は誰もが、足が臭いんじゃなくて、靴が臭いんです。
菌が繁殖してそれが毎日積み重なっているだけです。

「俺は足に汗たくさん汗かくから仕方ない」

なんて思わないでください。

プレゼンの前、初めての営業先に訪問する前、手に汗かきますよね?緊張したら手汗でびっしょりなんてこと、ありますよね?

その「手」臭いですか?

臭くないですよね?
当然です、なにかと手は洗う機会があるから菌が繁殖したり付着しても洗い流されるからです。手と同じように靴を洗えとは言いません。でも月に一回くらいは洗いましょう。

今日はいた靴下、明日も履こうと思いませんよね?靴も同じです。
毎日お風呂入ったらトランクスとかボクサーパンツ変えますよね?同じパンツもう1回履こうって思いませんよね?靴も一緒です。
毎日洗えとはいいませんが、せめて月に一回くらいは洗いましょう。

革靴、スニーカー、ゴルフ用、ランニング用色々お持ちだと思いますがせめてインソールは月一くらいで洗うか、面倒なら100均で買って取り換えるかしましょう。

それだけで、居酒屋の隣の席の人に迷惑を掛けずにすみます。
あなたのその立派なおみ足、匂ってますよ(*’ω’*)

と、今日は刺激臭とも言える嫌なにほひを嗅ぎながらハイボール飲んできました。
その人もちなみにおっさんでした。チーン(´・ω・`)

 

さてどうでもいい話からスタートしましたが、頭切り替えて今日のタイ株です。

タイ株は本日も上げて、4日間連続上昇相場となりました。
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、今週は毎日上がっています。

間に微妙な相場の日こそありますが、上昇していることには変わりありません。インデックスに投資しているわけじゃないのに、緑色の数字を見ると安心するのはなぜでしょう。
皆さんはいかがですか?嬉しいですよね、なんとなく。

本日の私はというと、毎朝のルーティン、「世界の相場から」すらチェックせず、当然売りも買いも指値もせずに仕事に没頭して一日が終了しました。サラリーマンですし、昨日までの予定通りとはいえ、自分の時間もなく全部仕事というのもなんか味気ないものです。サラリー貰いながら会社から卒業できるように意地でも増やして行きましょう!

明日の私はというと、きっと明日も同じような感じで仕事に完全拘束される予定です。しかし、相場としては金曜日ですし、いい加減そろそろ売りに転じる動きになりそうな気もします。なので、「上げ方向でそのまま進んで行ってくれた場合はそのまま売らず」「下がって行ってしまった時用に、長期投資銘柄でないものは逆指値入れておこう」と思います。まぁ、SUPERとTRITNくらいしかないけど。って書きながら思ったけど、たしか1baht以下の銘柄って逆指値出来なかった気がする!
今確認してきます!しばしお待ちを!

.

.

.

.

Just a moment.

.

.

.

普通にできました(●´ω`●)

なんの記憶だったんだろうか。1baht以下は無理って。

まぁ、いいか。

とはいえ、よく考えたら大して株価上がってもないし、やっぱり指値はせずに明日も放置プレイでいきまーす。

ウホッ♪となるか、ダ~か~ら⤵となるか明日の仕事終わりの楽しみです(^^)/

いや、やっぱり設定しとこか。。。優柔不断。。。難しいですよね~、株。
寄付きで一時的に下がってそこで逆指値で売ちゃった後、爆上げしてたら悔しいし。
む~~~~~ん、難しい。明日朝、考えよ~っと。

さて、本日SETが1,620を突破しましたが、個人的にはこのまま1,650とかいく気がしないんです。
一旦、1,600程度まで落ちるような気がしてなりません。なんだったら1,580とか1,550とか。

それを調整というのか、利益確定売りの一時的な停滞なのか私には分かりませんが、とりあえず長期投資銘柄についてはもっと下げたとしても自分から動く気は全くないです。

ちなみに、今週の上昇で、含み損最大時から半分ほどになりました。
インデックスの上げ率よりもポートフォリオの回復率は相当高くピンポイントで戻してきてくれて今のところラッキーです。まぁ、含み益も含み損も確定しなければただの数字です。とりあえずは含み益になるまでのんびり待ちましょう。

しかし、来週あたりにすべて売られて元通りかそれ以上に下げる可能性もあるなくらいに想定しています。それくらい許容しないと長期投資なんてやってられませんw。長期は気長にやりましょう。株価も1週に1回見るくらいで良いのかも知れませんが、短期投資用株もあるので見ちゃいますね。超絶凡人なので我慢できずにみちゃいます。そして無駄なトレードで損します。

そろそろ今日の株価を見ていきましょうか。

昨日爆上げしたINTUCHに関しては、昨日の15:30からの無理やりな上がり方をみて、どうせ今日は寄付きでギャップダウンしてそのままただただ売られて48bahtくらいまで下げるんでしょと開き直っていました。
配当もあるし(無くなったらシャレにならん。)正直下がっても買い増すことはあっても売る気は無いのであまり気にしてはいませんでした。

さて実際には今日の値動きはどうなったのでしょうか!?

SETの売買代金1位からみていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイ株 売買代金トップ30 第1位はCPALL

なななななんと、INTUCHの株価が下がっていないだと~‼!‼!‼

素晴らしい、素晴らしすぎる(=゚ω゚)ノ

でも、1分足見るとこんな感じ。

おっさん
おっさん

めちゃめちゃギャップダウンしとるやないか~い‼

さらにそっこら下がっとるやないか~い‼

でもそこから劇的に持ち直しとるやないか~い‼

いい感じです。これが続けば含み損がから含み益への転換も見えて来ます。
と、そうはうまく行きません。期待しすぎず、悲観もし過ぎず。

じっくり様子を見ていきましょう。

 

第1位はCPALLでした~。すでに買い時を逃しているので、また1,580くらいまでSETが落ちた時に買いたいと思っています。
このままもしSETが下がらず上げ続ければ自分のポートポートフォリオが回復する、ラッキー♪
下がったら必要以上に下がってる他の銘柄に資金ぶっこんで安く株買う。
ラッキー♪

どっちにせよラッキー♪これくらいお気楽・強気で行きます。

サラリーマンで独身の投資野郎なので、万が一全部投資した金がなくなってもなんとか生きていくことはできます。幸か不幸か、しっかりと社畜しているだけあって、その対価として給料日にしっかりお金は入るのでまたそこから少しずつ始めるだけです。

さっきSETの月足ロウソク見ていてふと思い出したんです。

私がタイ株を始めたのは2018年3月末です。
その直後4月の始めに確かSET指数で40ポイント、-2%超えをいきなり食らった記憶があります。その時は、

おっさん
おっさん

あー、この下げ相場の後に参戦すれば良かった、

ツイてない俺。

んで、その後、じょじょに4月後半に向けて株価が上がってきたけど、まだ少額の資金しか入れてなくて

おっさん
おっさん

あー、もっと早く資金入れて株仕込んでおけば良かった。

ツイてない俺。

んで、よくよく考えて、

おっさん
おっさん

あー、2017年くらいから株やっとけば良かった。

気付いてない俺、もったいない。

んで、よくよく昔のチャートみると、

おっさん
おっさん

あー、なんでもっと前から株やんなかったんだろ。

知らなかった俺、もったいない。

 

っていう感じで、ようはどの時期に始めようと、もっと前から株やっとけば良かったって後悔をしたっていう話です。

株やってても・やってなくても、たぶん将来株価が上がった時にはあー持ってれば良かったって後悔するんです。まさにない物ねだり。

死ぬ直前の人に聞くと、もっとあ~しておけば良かったとか、こうしておけば良かったって思う人が多いのと同じです。やりたいとか思いたったことはやっておかないと後悔します。だから、やりたいことやったほうがいいし、、株なら売りたいと思えば売ればいいし、買いたいと思えば買えばいいんです。買って後悔することもあるけど、買わずにその株が爆上げして指をくわえているだけよりマシです。

負けたとしても現物でやっている限りは、借金抱えるわけじゃないし、今住んでいる家がいきなり取り上げられるわけじゃない。

仕事でもそうですが、俺もそう思ってたとか・目を付けてたとかいう人もいますが、実際やらなきゃ意味ない・営業なら実際売らなきゃ存在価値ないし。株なら実際に買わなきゃ・それで利益出せなきゃ意味がないです。

「思ってた」だけなら後からいくらだって誰だって言えます。だから日頃思ったこと・やりたい思ったことはどんどん実行に移していきましょう。

※ただその精度は上げていく必要があることは間違いありません。あしからず。

さて、話が大きくそれましたが、今日の出来高トップ30です。

タイ株 出来高トップ30 第1位はSUPER

出来高トップはSUPERでした~~♪

ラッキー過ぎる。ただの運。買ったら上がったそれだけ。偶然。

でも、買ってたから含み益も実際存在してる。もし思ってただけで買ってないなら指くわえて見てるだけです。僕のBDMSと同じです。

目をつけて、上がると思って実際に買って保有して、上がんないと思ったから損切りしたらその直後から爆上げ。僕も上がると思ってました。でも損して終わっています。株価が上がるのを一昨日から見てるだけです。

欲しい物を買う、旨いもんを食う、投資をする、何か新しいことを始める。
その為には、私たちにはもっともっともっとお金が必要です。

せっかく資本主義の世界に生きているのです。どうせならがっぽり手に入れましょう。

株式売買だけで増やせるほどセンスあふれる人はおそらくこんなブログ見ていないので、読者の方はサラリーマンでもアルバイトでもなんでもいいので他の収入源で得た資金をどんどん投資に投入してガンガンと増やして豊かな人生に向けて歩いて行きましょう!

言ってるだけ、見てるだけじゃ意味がありません。

一度やって、数回やって成功する前にやめたら意味がありません。

継続して、粘って、成功してようやく意味があります。

成功者はすごい手法があるから成功したんじゃありません。

成功するまで続けたから成功してるんです。それだけ。

だから、成功者の秘話なんて聞いても意味はありません。

愚直(ぐちょく)に続けるだけです。成功するまで。

数うちゃ当たる。いつか。きっと。

当たらないかもしれない。でも打たなきゃ絶対に当たらない。

なんてね。

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
他の記事も読んでみてくださいね。

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村