スポンサーリンク

マジでどないした?タイ株。

スポンサーリンク
■資産運用
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年3月18日
SET指数 1,617.57

ども、おっさんマガジン編集長です。

 

皆さん、今日のトレードはいかがでしたでしょうか?

私の保有株はさっぱりです。売れるようになる気配ゼロでした。

 

というか、

あまりにも個性的な動きすぎませんか?タイ株(-.-)

今日なんてザラ場中ほとんどの国の株価上昇していました。

ところが、我らがタイ株はず~~~っと低空飛行で、

全く騰がっていく気配もなく大引けとなりました。

なんじゃこりゃ。

 

ようやく減ってきたと思っていた含み損もまた、

30万bahtの大台に乗りそうだし、いかんともしがたい状況です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

損切りすべきだったポイント

2月の終盤に、一時1,650を超えたあたりで、

そのまま騰がっていくなんて夢見てないで

ズバッと損切りし、リセットするのが正解だったみたいです。

後になってならなんとでも言えますが、

「その頃はこのまま騰がっていくのに、今損切りなんてバカのすること」

などと思っていました。

実際には、私がバカでした。

信用売買ではないので、持っているだけなら機会ロス以外は何も損することはないですが、

資金を動かせないのは、痛いですね。

 

ただ、大してトレードも上手じゃない今の状況と能力を考えると、

下手に資金を動かして、動かす度にマイナスを計上するよりは、

含み損だろうがなんだろうが、じっと待っている方が安全かも知れません。

プラス思考なんだか、マイナス思考なんだか良く分からない考えですが、

今更損切りしたところでもう遅いので、ガチホの一択です。

 

さて、こんなへたくその保有銘柄の話は置いておき、

今日のランキングを見ていきましょう

タイ株 売買代金トップ30 第1位CPALL

タイ株 出来高 トップ30 第1位TMB

■CPALL タイSETに引きずられて下げているだけで、業績とは関係ありません。こういう株こそ買うべきです。この上下する株の値動きを味方につけて稼ぐには、私にはまだ経験が足りませんでした。悔やまれる限り。

■BEAUTY とうとう6.50まで来ました。どうにでもなれってわけじゃないですが、それに近い物があります。ここで嫌になって売ったら絶対にすぐ騰がっていきます。耐え忍ぶのみ。

■UREKA  3月13日からの急騰の動きとか、予想でた人がどれだけいたでしょうか。ベストなのはは騰がり始めてからすぐに便乗することなのでしょうが、それができた人がどれほどいたのか。私が買ったとしたら、すぐに売り抜けることしか考えられず1ティックか2ティック抜くのがせいぜいだと思います。強い・鋼の心が欲しい。

 

今日はこんなところですね。

現在タイ時間で23:24pmですが、ダウ平均はほんの少しだけ下げています。

タイSETは、今日他国が株価騰げていく中、タイだけ下げた分、

明日19日のトレードはなんとか急騰してほしいところです。

すみません、言い換えます。わがまま言いませんので、

せめて今日下落した分くらいは上げて欲しいですね。

 

さて、今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
また明日も宜しくお願いします。

ではでは。
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村