スポンサーリンク

やっとこさ上昇のタイ株(/・ω・)/

スポンサーリンク
■資産運用
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年3月19日
SET指数 1,630.09

こんばんは、おっさんマガジン編集長です。

 

ようやく騰がってくれました!タイ株。

良かった良かった((+_+))

 

一時はまた1,500台にまでなってしまうんじゃないかと心配していましたが、

踏みとどまってくれました。

なんて言いながら、また明日サクッと下げて危なくなるかも知れませんけど(-.-)

 

心配は尽きませんが、

何はともあれ株価さえ騰がってくれれば文句はありません。

 

逆に株価が下げている時は、

それそれはテンション下がりますが、

だからといって、明日食べるのに困る訳ではありません。

 

だから余剰資金で投資は行う事が大切なんですね。

特に私のような資金コントールの下手な素人は特にそうです。

 

ナンピンを繰り返していると、

なぜこんな銘柄にこんな大金を突っ込んでるんだと

後で冷静になった時に後悔することがあるので、

ナンピンは計画的に。

借金と同じですね。

思い付きはナンピンも借金もどちらもダメです。

 

というのも最近、保有しているTRITNが下げ続けているので

思わず買い増してしたくなります。

下げの途中の半端なところで、

思い付きのナンピンなんてしないように、

冷静に売買したいと思い、自分への戒めとして改めまして、

「ナンピンは計画的に。基本的に避けられるなら避けて」

 

さて、では今日のランキングを見ていきましょう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイ株 売買代金トップ30 第1位PTT

タイ株 出来高 トップ30 第1位SUPER

■PTT あと一歩のところで含み損も解消になったのですが、騰がり切りませんでした。配当貰って、さらに売却益まで出すことが出来れば最高なんですけどね。まだまだ付き合っていく必要がありそうです。それともずっと保有していくのが正解なのか?株ってほんと色々な戦略がありますね。いくら勉強しても足りない。

■SUPER, TMB SUPERは下がらないし、TMBは騰がんないですね。なかなか大きな値動きに繋がりません。買わなくて良かったですが、TMBはちゃんと騰がる時に騰がってくれないと、次からのレンジトレードで使えなくなるので、期待を込めてしばらく要注意です。

■OCEAN 下げ止まって、盛り返すと思ったらまた下がる。明日からはどうなるんでしょうか。またガクンと下げるのか?これはもう全く値動き読めません。

 

さて、今日はこんなところでしょうか。

 

明日もまた株価騰がってくれれば、

ようやくいくつかの銘柄は利確できるかも知れません。

 

今現在は3月19日の22:30pm頃ですが、

幸いダウ平均は騰がってくれています。

 

最近のタイSETは、どこの証券取引所の株価とも違う動きをしているので

それこそ信用なりませんが、

ダウが騰がっているのは基本的には良いことだと思いたいです。

 

個人的な状況としては、

なんとしてもあと10日あまりで少しでもいいから利確したいです。

何せ3月はまだたった2,000baht程度しか利確できてないのです。

せっかくお金も時間も使っている以上は

もうちょっと稼がないと

あまりにも効率が悪すぎます(´・ω・`)

 

その為にも、最近は仕事ばかりで、

全くザラ場が見れていない状況が続いていて、

明日もきっと同じような状況でオンタイムでトレード出来そうにないので

久しぶりに売り指値入れて仕事スタートしようと思います。

皆さんも良いトレードを♪

 

それでは、今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
また明日も宜しくお願いします。

ではでは。
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村