今日のタイ株 2019年3月26日
SET指数 1,632.32
ども、おっさんマガジン編集長です。
今日は上げましたね~(^^)/
昨日に引き続き、前場はどうなるかと傍観していましたが、
その下げ切ったところで買って、後場で売り抜けた方は
本当に素晴らしいと敬服致します。
そんなことできるように早くなりたい。
まだまだ私にはそんなトレードは難しいですが、
日経もだいぶ戻しましたし、一安心の日となりました。
とはいえ、タイのSETも日経もそうですが、
昨日下げた分を全部取り戻したわけではありません。
また明日下げたら、また元の木阿弥です。
頼むから明日も上げてくれ~(/・ω・)/
てか、選挙で株価が騰がるとか、下がるとか色々言われていましたが、
それ以上に大きな世界の動きには否が応でも従うしかないのでしょうか。
選挙がどうで、株価がこうなったなんて全く影響を感じることが出来ません。
ほんと株って難しいですね(/・ω・)/
明日からはとりあえず損せずに売り抜けられる銘柄は売ってしまって、
今大きく下げている銘柄に買い替えを行いたいと思います。
ずっとそうしようと思いつつも、実行できずにいました。
というのも、今含み益が出ているということは、
今後も騰がり続ける可能性もあります。
株のトレードでは、
利確はなるべく先延ばしにすべき。
損切りは可能かなぎり早くすべき。
と言われています。
このことから、一般的な投資家は、
含み益はすぐに確定してしまい、結果ショボ勝ち。
含み損はギリギリまで先延ばしにして、結果大負け。
こうは言われていますが、決めました。
とりあえず損をせずに現金に戻せる銘柄は戻して、
大きく下がっている銘柄を買います。
もっと下げる可能性もありますが、
今の相場だとこうするべきと判断しました。
例えば、TMBとか買いたくなりますが、
もうちょっと下がりそうですよね。
こんな感じの銘柄をこれからじっくり探して行こうと思います。
焦らず、ゆっくり、じっくりと。
今買わなくても相場は逃げないという事を念頭に、
じっくり相場と付き合っていきます。
とはいえ、全体的にみると塩に漬けすぎくらい漬かり切ってます。
しょっぉぉぉぉっぺぇ、銘柄ばかりです。
失礼、銘柄がショボいんじゃなくて、
そのタイミングで買った自分がショボいんでした(-.-)
ゆっくりと取り戻していきます(/・ω・)/
それでは、今日のランキングを見ていきましょう!
タイ株 売買代金トップ30 第1位CPALL
タイ株 出来高 トップ30 第1位TMB
■BDMS, BCH 病院株、いい感じですね♪こんな株価の上下運動を繰り返すような状況なので、みんなこういうディフェンシブ株に流れるんでしょうか。売らなきゃ良かった~~(泣)
■TMB どこまで下げると思いますか?ここ最近はずっと2.18くらいで推移していたので、もう買っても良いような水準なのですが、すでに相場の流れが変わっているような気がします。
「もうはまだなり。まだはもうなり」
この言葉を忘れないように、焦らずじっくり見てから買います。
もし乗り遅れたら、また次の船に乗れば良いくらいで考えたいですね。
■BANPU さくっと17bahtくらいまで上がると思って買ったのはいいものの、まだまだ売れる匂いがしません。あ~、これも焦って買っちゃった銘柄。こんなんばっか。
私の本当に悪い癖は、
手元にある資金をどうしてもすぐに使い切ろうとしてしまう事です。
「今買わないきゃ損‼」と、
すぐに勘違いしてしまうのです。
この悪い癖を直して、しっかり資金配分できるよう気を付けます。
何とはともあれ、まずは現在の短期保有目的の銘柄を売り抜けて
次に目を付けた銘柄を買うための資金を手元に置いておくことですね。
気を付けます。
明日はどんな相場になるのでしょうか。
楽しみなのですが、明日も同様にザラ場は見れそうにありません。
なので、朝のうちに指値で売り注文を入れておきたいと思います。
それでは最後までお読み頂きありがとうございます。
また明日も宜しくお願いします。
ではでは。
にほんブログ村