スポンサーリンク

この株価上昇は本物か?

スポンサーリンク
■資産運用
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年4月18日
SET指数 1,675.00

ども、ようやくタイに帰国したおっさんマガジン編集長です。

 

運用中のタイ株は放置プレイ、

ダイエットは、日本で暴飲暴食の嵐で体型も体重も元通りです。

さて、今日からまたイチから頑張るぞ(^^)/

まずは、タイ株から。

 

相場を全くチェックしないまま12、17日、18日と3日が過ぎました。

日々の細かい振り返りは今更なのですっ飛ばすとして、

何よりも特筆すべきはこの間のタイ株の上昇率♪♪♪

素晴らしい(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

±チョイプラ程度で売ってしまったANANが爆上げ中なのは悲しいところですが、

抱えていた含み損が大幅に減少中です‼

 

明日も続騰すればプラ転しそうなPTTLH

ずっと地味に下がっていて、ようやく上向いたKIATTRITN

地味に騰がったくらいじゃ意味がねぇ、BEAUTY
こやつはちょっとやそっと騰がったくらいじゃ全く追い付かんほど下がっているので、
広~~~いココロで待つしかない(-.-)

まだまだ全体がプラス域になる事はありませんが、

まだ光が見えてきたので、本当に良かったです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この上昇は本物か?

水を差すようで申し訳ないのですが、

このタイ株の上昇、いつまで続くでしょうか?

 

私は非常に懐疑的に見ています。

タイ株に参入してすぐに下降相場に突入したというのもあると思いますが、

「ずっと上げていく相場」というものを経験した事がないので、

すぐに下がっていく事を考えてしまう悪クセがあります。

なので、せっかく騰がっている銘柄も、薄い利益で売ってしまうのですが、

一方で大損をもうしないぞと思い、リスクヘッジできている側面もあると自負しています。

 

その割に大きな含み損を抱えているので、

ビビリながら着実に負けているのですが、

今回の上昇している中では、

「どうせ、すぐに落ちていくんでしょ?」と、

考えて、新たに買付を行ったりはしていません。

 

売るのは良いけど、買っちゃダメと思って相場を見ています。

ただ、このまま1,750とかまで騰がっていったら、

本当に後悔するとは思いますが。

 

基本的な現在のイメージとしては、

安く銘柄を買った勝ち組達が株価を釣り上げて、

高値で売り抜けようとしているとしか想像できません。

デイトレードがベースであれば、このチキンレースに参戦していくのが正解だと思いますが、

そんな厳しい相場で勝ち抜いていく自信は、

私にはありません。

 

なので、個人的には、

この株価の上昇の恩恵をもっと大きくするために保有銘柄を増やすというよりは、

現在保有済み銘柄の含み損を減らしつつ、

良きところで売り払い、

ガクンと下がったところで、改めて買いなおす。

これが私にとっての正しい行動だと思います。

 

ただ、高く売って・安く売る事が出来るのであれば、

そもそも今含み損なんて抱えていないと思うので、

将来長く保有するつもりの銘柄に関しては、

今回の上昇でも売らずに抱えて、

もしガクンと株価が下がってしまったら、

むしろ買い増すくらいのトレードでちょうど良いのかも知れません。

 

今回ANAN銘柄の上昇で儲けるチャンスがあったにも関わらず、

早々に売却してしまったばかりに、儲ける機会を大きく失いました。

 

目先の利益の2,000bahtの為に

今日時点で40,000bahtを取りこぼしています。

明日以降も続投するのか?

それとも急転直下で下がるのかは誰にも分かりませんが、

後悔の残るトレードとなりました。

 

同じようにならないためにも、

基本的に長期トレードがベースなので、

売るかどうかはもうちょっと長期的な視野で判断したいと思います。

 

さて、では今日のランキングを見ていきましょう。

タイ株 売買代金トップ30 第1位 AOT

タイ株 出来高 トップ30 第1位 TMB

昨日までの様子と比較すると、上昇もひと段落といった印象です。

釣り上げた人達が売り抜けたという感じもしなくもない。

こればかりは、なんとも言えませんが、

せっかく自分の資金でトレードしているので、

好きなように妄想して相場と向き合って行きます(*’ω’*)

人の意見や情報を参考にするのは良いですが、

行動が左右されるとなると、誰の人生を生きているのか分からなくなるので、

しっかり自分を持って行動していきましょう(^^)/

 

とか言いながら、

わたし個人的には、現状買いに向かうつもりはないですが、

このまま騰がったらきっと買いたくなっちゃうでしょうね。

 

その買いたい欲求に負けないように、

今日資金を一旦証券口座から抜いておきました 笑

 

「思い込んだら、突っ走って間違った選択をする。」

30年以上も生きてきたら、大体自分の性格も分かります。

なので、その無駄・損トレードを少しでも抑制する為の策です 笑

 

皆さんも、現状の株価動向については色々と思うところがあると思いますが、

後悔しないトレードをして頂ければと思います。

 

私としては、

「理由もない、なぜか爆上げ相場は信用ならん」

これに尽きます。

そもそも相場なんて、理由があって騰がるような単純なもんじゃないのかも知れませんが、

少なくとも自分が納得する理由でトレードしていきたいです。

 

今日はこんなところでしょうか、明日も楽しみな相場が待っているので、

しっかり休んで、トレードも仕事も頑張っていきましょう。

 

ではでは、明日からも宜しくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村