スポンサーリンク

令和初トレード

スポンサーリンク
■資産運用
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年5月2日

SET指数 1,679.17

ども、おっさんマガジン編集長です。

今日は記念すべき新年号「令和」初トレード日となりました(●´ω`●)

 

とは言っても、日本はゴールデンウィークでお休みだし、

私がトレードしているのはタイ株だしで

全く関係ないっちゃ無いので、なんとなく言ってるだけですね(*’ω’*)

 

でも、この「なんとなく」祝いモードというのはタイにも伝わってきます。

祝言モードですね(*’ω’*)

 

日本では、令和にちなんで便乗値引きやプロモーションなどあるようですが、

便乗でもなんでも、みんなで盛り上げようというのは素晴らしいと思います(^^)/

 

お金が動かんと、給料にも返ってこないし、

払ったお金はいつか回りまわって、

いつか自分の財布に帰ってくるはずです。たぶん(-.-)

稼いでいる方々は、ぜひ盛大にお金使ってわたしに回してください(*’ω’*)

 

さて、肝心のタイ株ですが、

今日もタイ株は4月30日に続き続騰となりました。

大きく急騰とは行きませんが、微妙な上げでも一安心です。

 

ビビリ症なので、「急騰」=すぐに「急落」するんじゃない?

みたいな感覚になるので、

既に株を保有している立場だと、微妙にジワジワ上げてくれた方が良いです。

 

これが、株を保有せずに、

マーケットをみて、買い時を探っている状況だと

見え方が全く違ってきます。

 

大きく下げるか、上げるかしてくれれば、

チャート分析的にもインしやすくなると思いますが、

ジワジワくると、入るタイミング難しいんですよね~。

 

今になってようやく、

含み損抱えながら株保有していた強みが発揮されてきました 苦笑

否応なく、相場に参加させられますからw

出来る事なら含み益の出ている状態で高みの見物したいものですね((+_+))

 

そういえば、現在日本はGWですが、

休み明けは正月明けの大発会みたいに騰げ基調で行くのでしょうか?

 

以前は、ダウと香港が騰がっていれば、

タイ株もだいたい騰がると思って良いと考えていたのですが、

最近は、当てにならんなぁと思っています。

 

デイトレをやるのであれば、

1日の内で最もお金が動く、寄付きのタイミングで間違った選択しないように、

他国の株相場や、先物など確認する必要があると思いますが、

自分のトレードの時間軸を基本は長期投資、

短くともスイングトレードとすると、

それほど、1日毎の値動きを負う必要も無い、

否、

追ってはいけないのかもなと最近思うようになりつつあります。

これはトレードする時間軸によって、見るべしチャートも違うし、

分析する内容も異なってくると思いますので、

まずは自らのトレードの時間軸を決定し、そこからトレード手法や銘柄になると思います。

いきなりチャート分析とか、分析指標とかの勉強しても、

大元となるはずの自分のスタンスが決定していなければ、

どんな素晴らしい本の優れた手法も、意味も無いものになります。

 

と、去年の今ごろの自分に言ってやりたいですw

 

こんな偉そうな事言いながら、来年の自分はもう少し成長してて、

もうちょっと違う景色が見えているのだと思います。

その為にも日々勉強ですね。

 

さて、そろそろ今日のランキングを見ていきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイ株 売買代金トップ30 第1位 EA

タイ株 出来高 トップ30 第1位 QH

■CPF 爆上げモードですね。まさか配当直前で直近の高値を超えてくると思っていなかったので、完全に乗り遅れました。とはいえ、CPグループの株は、基本グロース株で配当低いイメージがあるので、高配当を目的とした投資がメインとなると対象にはなりえませんが、値上がり益は魅力ありますよね。CPF, TRUE,CPALLと、今後も上げていくんだと思います。

LH 配当前にもうちょっと騰がると思ったんだけどなー。明日以降また含み損に転落です。

長く付き合っていこうと思います。

 

今日は、こんなところでしょうか。

明日は、BEAUTYとLHが権利落ち日となります。

LHはだいたい想像つきますが、

BEAUTYがどうなるのか全くイメージが出来ません。

どうなるか怖いものの、今更損切りしても仕方ないのこれまた長く付き合っていきます。

 

それでは、本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

また明日も宜しくお願いします。

ではでは(。◕ˇдˇ​◕。)/
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村