スポンサーリンク

ハート(株価)ブレイク バレンタイン

スポンサーリンク
■資産運用
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年2月14日
SET指数 1,652.64
【デイトレはだいたい負ける分かってる】

どうも、踏んだり蹴ったりおっさんマガジン編集長です。

 

今日はバレンタインデーでしたね。

私の生活には1ミリも関係ございませんが(-.-)

 

相場的には、各国世界的な軟調の雰囲気の中、

私はデイトレにチャレンジし、

見事に玉砕、ハートブレイクしてきたので

報告します。

 

まずは、良い報告から。

こちらはデイトレではなく寝かしていたスイング銘柄。

前場での保有銘柄は、騰がりもしないけど、下がりもしない。

って感じで今日も売買なしかなぁと思いながらの値動きとなりました。

 

そんな中、なんとなく午後から下げてきそうな感じがしたという、

第六感的な言い訳のもと、我慢できずに売ってしまった銘柄がこちら(-.-)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我慢できずに売ったよ(良いニュース)

■ANAN     3.64買い 3.72売り 75,000株 +約5,000baht

■BANPU 16.71買い 16.80売り 17,000株 +約1,000baht

今月ずっとマイナスだった収支もこれでようやく、プラス域に突入です。

損切りしたらすぐにでもマイナスに行きかねない、

たった4,000bahtほどのプラスではありますが。。。

 

とはいえ、損切を全くしないトレードなど存在しないので、

必要に応じて適度に行っていきたいと思います。

 

「これ損切りしたら、月間収支がマイナスになる」とか頭をよぎる事もありますが、

間違った判断はしないように気を付けたいと思います。

とか思ってダラダラとザラ場見ていたら、

いつの間にかKCE買ってました

ほぼ無意識で。ポチっとな。

これが良くないほうのニュース。

我慢できずに買ったよ(良くないニュース)

今日急激に下げていたので、ずっとマークはしていたのですが、

おっさん
おっさん

落ちてるナイフは拾わんぞ~

とか、思って我慢していたのですが。。。。

指が勝手に動いて買ってた。

KCE 29.75baht 2000株 ポチっとな。

KCEはこの時すでに株価前日対比マイナス10%越え。

明らかにまだまだ下がる方向。まだ地面に刺さっていません。

誰がどう見ても。

なぜここから上がると思うのか、到底説明できないダメトレードです。

ただの運任せ逆張り。

ただの「さすがにそろそろ騰がるでしょー」っていう思い付きトレード。

 

唯一の救いは、買った株数が少なかった事。

無意識に危ないということは分かっていたらしい。

おっさん
おっさん

分かってんなら買うなよ。

 

ええ、ごもっともなご意見です。

 

しかし、あるよね。こういう時も(*ノωノ)

 

そして、私が買った直後に、買いの板が異常に厚くなりました。

 

嫌な予感しかしません。

 

すごい勢いで売られている状況で、

いきなり買いの板がぶ厚くなるのは、

普通じゃないです。

 

それだけの資金がある投資家は、実際は、

本当に買うつもりがあるなら板で見せずに莫大な資金で買いを一挙に入れてきます。

本当は買うつもりが無いから板で見せて買い気を煽っているだけです。

 

これを見て、これはやばい、

と、

瞬時に思ったものの、

 

おっさん
おっさん

まぁ、大丈夫っしょ。

と思ってしまったのが、運の尽きでした。

 

この時に今の株価が買い値と同じだろうがなんだろうが、

危ないと思った瞬間に即売ってしまえば良かった。

 

手数料と税金分はマイナスになりますが、

冷静に考えさえすればもっと大きな損を出すよりマシなはずです。

これこそまさに、正常性バイアス。

■正常性バイアス■
非常事態への対応を避けたがる傾向。
地震が来ても「自分は大丈夫」と思ってみたり、
「火災ベルが鳴っても誤報でしょ」と思ってみたりする。

その後、その見せ板に釣られて1分ほど買いが入りましたが、

そこからは「だだ落ち」。

あっとう間に、4ティックほど下がって損切りに至りました。

そして、その損切りポイントが今日の「底値」でした。

まさに「典型的な負け方」でしっかりと勝ち組様の養分としてお金を献上してまいりました。

そこで今日の一句〈五・七・五〉


デイトレは   

だいたい負ける    

分かってる


分かっちゃいるけど、やめられない。止まらない。

かっぱえびせんじゃないけど、ちょいちょいチャレンジしちゃうんですよね。

スイングの方が、絶対的に戦績は良いのに、

目の前の餌に釣られてしまいます。

そして、餌だと思ったら、それはトラップでした。みたいな。

はい反省。チーーーーーン。

 

と、反省するのはいつもトレードをした後になってからであって、

ザラ場中はなかなか自分を見直すことは出来ません。

そして…

沸騰した頭で購入したのが…

■KIAT 0.47baht 500,000株 買い

昨日からなぜか、3ティックほど下げていたので

思わず買ってしまいました。なぜ下がっていたのかは不明。

だいぶ前に「0.46まで下げたら買い」と、

チャートにメモしていたので、それに従った次第です。

値動き自体があまり大きくない、配当もぼちぼちな銘柄です。

なので、もし株価が騰がったら売って、

騰がらなかったら長期で保有して配当を頂こうという作戦です。

結果や如何に。

騰がるか、下落するか、丁半博打じゃないけど、

スロットよりマシっていうだけで、やっとる事がギャンブルとなんも変わらん。

ダメだ、こんなこと繰り返してたら、いつか退場するハメになる。。。

しっかりしよう。これじゃぁ、たまには勝てても、またきっと負け組になっていていつまで経っても抜け出せない。

何事にも、「理由」を。将来また同じような事が行った時の判断の指針として、

再現性のある行動をしていきたい”(-“”-)”

 

それでは少し気分を変えて、

今日も売買代金トップ30と、出来高トップ30を見ていきましょう。

タイ株 売買代金トップ30 第1位PTT

タイ株 出来高 トップ30 第1位TRUE

■PTT

下がっちゃいましたね~。とりあえず売る気は無いので良いですが、含み損は頂けません。明日から上がってくれることを祈りましょう。

■INTUCHとADVANC 

今日XDが2月20日で表示されていましたね。時期が去年までと違うので驚きました。タイ株の情報をしっかり掴めている方は、事前に知っていてあまり前だろってことなんでしょうが、私のレベルだとまだまだ把握できていません。

というか、どこに最新情報が掲載されているのかさえ分かっていません。こんなんで長期投資とか言ってていいんだろうか。
情報もしっかりつかめないくらいなら、テクニカル1本で生き抜いていく短期トレードの方がいいんじゃないだろうか。。。

と思ったりしました。

情報収集能力と、言語の問題は大きいですね。

 

明日はどんな相場になるんでしょうか。
本日売却した分、資金が手元にあるので、チャンスとあらば積極的に買っていきたいと思います。

それでは、今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
明日またお会いしましょう!(^^)/

ではでは。

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村