スポンサーリンク

「クリスマスとニューイヤー休暇」突入を肌で感じるタイ株の閑散相場

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年12月25日

SET指数 1,573.00

ども、おっさんマガジン編集長です。

昨日の24日NYダウは多少下がったとはいえ、4日ぶりの反落。

タイ株からしたら、下がった内に入らないくらい絶好調をキープしたまま、

12月25日NYダウはクリスマス休暇ですって。いいご身分だわ(-ω-)ひがみ根性丸出し。

 

そんな中始まったタイ株ですが、波乱も含まず、出来高も微妙で完全にクリスマス休暇ですね。

昨年は、クリスマス急落という無くて良いプレゼントを投下された市場でしたが、

今年は至って平々凡々。何事も無く、無事に年末を過ごすことが出来そうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

平穏と騒乱の間に

平穏な正月を迎える為には、

今は基本的には買うべきタイミングではないと考えています。

 

しかし、買っても良いなと思う銘柄がいくつか出てきました(-_-メ)

 

相場を見ていると、常に保有したいなと思う銘柄が出てくるものですが、

少なくとも、この年末は「平穏」を選び、手を出さないのが正解かとは思います。

 

ここから急激に株価が騰がったとしても、SET指数でせいぜい1,600ポイント程度。

その一方、下がると考えると1,550以下も見えてきます。

 

証券評価においては、騰がるのも下がるのもリスクとして計算しますが、

今の状況では下がる方のリスクを避ける行動が正解。

 

願掛けではないですが、年始早々にマイナス食らいたくないですしね(●´ω`●)

ということで、守りに入ったようでシャクではありますが、

今は平穏を選ぶかな。

なーんて冷静な判断はしないおっさん ANANを買い

移動中に見てたらどうしても欲しくなってしまったANAN

たったの8日前に損切した銘柄ですけど、なにか?(-ω-)

 

これこそが負け込んでいる理由なのかも知れませんが、欲しいもんは欲しい。

 

ブログを伸ばすには権威性が必要らしいので、カッコいい事や、

もっともらしいこと言っておけば読者も増えるらしいのですが、

嘘ついたり、自分がやりたくないトレードしても意味は無いですし、

自分に素直にいきます(●´ω`●)

どうりで読者やファンが増えないわけだ”(-“”-)”

退場しない事だけは皆さん祈っていてくださいw。

 

完全ひいき目判断で、

買った瞬間には「チャート的には今が買い」と自分に言い聞かせましたが、

冷静に考えれば下げ止まったと判断するには早く、

2.40バーツ以下に下がっていく可能性だって全然あり。

 

色々考えは尽きませんが、買ってしまったもんは仕方無いと開き直り、

2.42バーツで株数は珍しく自制が利いて70,000株の買い。

負けても傷は浅く済むように逆指値入れておきます。

 

AOTもBGRIMもちょっと返す中、BEMとBTSは苦難が続いています。

さーてどうなるか、タイ株楽しくて仕方ない(●´ω`●)

ではでは。

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村¥