スポンサーリンク

【タイ株】配当:権利落ち日を迎えたSCBとBTS

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2020年1月30日

SET指数 1,523.99

ども、おっさんマガジン編集長です。

こんな微妙な相場の日には、年間配当計画でも見ながら現実逃避。

何個か今期は減配か配当無くなるんじゃねぇか?

って銘柄がある事は今は忘れたいと思います。

 

今日SCBの権利落ち日を迎えたことでようやく気づいたのですが、

実は27日月曜日にBTSの配当もありましたね。

3%近い急落に飲み込まれて、全く気にしていませんでした。

長期投資なんてものは、配当日も忘れちゃうくらいでちょうど良いのでかもしれませんが、

私の場合は、日々の値動きに惑わされて配当の存在を忘れたというよりも、

見落としたという方が近いので、ちょっと冷静になってトレードする必要がありそうです(-ω-)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

SCBの行方

私は急落したタイミングで飛びついて、

生活費を突っ込むという負け組投資家のテンプレ、

「余裕資金以外で投資(投機)をする」という暴挙に出た上で、

600株しか持っていないので、まぁ大した配当にはなりません。

税引き後でせいぜい400bahtくらいです。

 

これじゃぁ、ガソリンも入れられません。

 

ただーし、この配当金。

証券口座じゃなくて、銀行口座に振り込まれるので、

この400baht程度ではあれですが、他の銘柄の今年の配当を考えれば、

生活を少しは豊かにしてくれます(^^)/

 

だからこそ株価が多少下がっても気にしないのですが、

今後のSCBはどういった動きになるのでしょうか。

ガクンと下がった後に買ったとはいえ、まだジリジリと下げているので

いつまた第2派の下落の波が来ないとも限りません。

あーあ、サクッと反発してくれないかなー。

ADVANCとINTUCH

1セットみたいなこの銘柄。

2つの株価のどっちかが上がり始めてその誤差があるようなら買いたいとは常々思っていますが、

今日急落しています。

 

INTUCHに関してはずいぶん前に、

40baht台まで下落してゲロ吐きそうなくらい含み損の後、

盛り返した際ようやく売り抜けてやれやれと

ホッとひと息している間に遥か上の方まで株価が騰がっていったことは懐かしいです。

売ったのは54~55bahtくらいの時だったかと思いますが、

今再び同じくらいまで落ちてきています。

 

しかし、ここで掴むのは時期少々。

TOPで痛い目に合ってる途中ですからw ここはもうちょっと我慢です。

来週、中国市場が再開して、一旦下落した後、

それが落ち着いた頃がチャンスかなと。

進む円高にはひたすら頑張って貰うしかない

直近の高値1baht=3.65円から今日は3.5円近くまで円高進行しています。

100万円両替するだけで1万bahtも変わってくるので、

無視にできない違いです。

このまま3.45円くらいまでは行ってくれると思っているのですが、

そのまま突き抜けて、3.3円とかまでになってくれると為替の面では最高です。

 

ただ、そこまで円高進行するってことは、

今の状況はもっとひどくなっているということですから、

タイ株SET指数も無事では済まないと想像できるので、

ある程度のところで一旦落ち着いてくれると心臓に悪くなくてよいですね(-ω-)

何事も適度が一番です(-ω-)/

 

明日は中国相場が再開して下落に巻き込まれる前に反発しておく最後のチャンスです。

何とか上がってくれーい。

ではでは。

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ