スポンサーリンク

【タイ株】香港ハンセンしっかり寄り添うタイSET指数

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2020年1月20日

SET指数 1,589.11

ども、おっさんマガジン編集長です。

週明け1発目の本日、香港ハンセンに寄り添う形でタイSET指数は寄付きから下落。

時間の経過とともにしっかりと下げていく、綺麗な右肩下がりの相場となりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

何かあったの?銀行株ー4.65%

全体的に下げた本日のタイ株。もちろんその下落を受けてタイSET指数も下げたのですが、

その中でも特に下げたのが銀行セクターで、本日マイナス4.65%

他のセクターがせいぜいマイナス1~2%のところの4%オーバーの下落でした。

その中でも大きく下げたのが、SCB。

なんと10%を超えるマイナスです。

 

ですね。

あり得ん。

下げ過ぎ。

何があったのか知りませんが、見てください。

このぽっかり空いた右端の大きな窓。

真ん中にある緑の線は、これを下回ったら買っていいよっていう

自分の中でのサポートラインでしたが(いつごろ線を引いたかは覚えていません)、

11月の下落のタイミングでは、手元に資金も無かったので、

下回ったタイミングで買うこともなく今日を迎えました。

 

そしたら今日、突如としてこんな大きな下落です。

誰がこんな下落読めると言うのでしょうか。マジあり得ん。

いくらなんでも下げ過ぎ(-。-)y-゜゜゜

 

ということで、とりあえずちょっとだけ買っておきました(-ω-)

まだ下落途中かも知れないし、動きが全く読めないので。本当に少しだけ。

103bahtほどで、600株のみ。

 

このSCBを買うに際して考えたのは、

もし今日と同じ10baht下げたとしても、損失は6,000baht。

もしすぐに株価を戻したら利益は6,000baht。

どちらが可能性高いかなと思った時に、

おっさん
おっさん

ここからさらに10baht下落は可能性低いでしょ~”(-“”-)”

ってことで、買いました。

 

まぁ、弱小投資家の真逆の動きをするのが株価ってもんなので(●´ω`●)

今までと同じ轍を踏まないように87bahtで自動損切り設定しておきます。

ひと安心のTOP

今日みたいにSETが下落する日に、

株価が騰がるなんてこれっぽっちも思っていない

TOP:タイオイルパブリックThai Oil Publicでしたが、

大して下がりもせずほっとひと安心。

ガッコーーーーーーーーーンと下げてもおかしくないなと怯えていたので

微妙な下落程度で収まってくれてよかったです。

持ちこたえてくれたのは良かったですが、

ここからまたSETが1,550に向けて下落するようなことになれば、

きっとお付き合い下落をかますと思うので、相場次第ですね”(-“”-)”

自力でどうこうできる問題じゃないので、

下落しそうだったら損切りするしかないし、

上ると思うんだったら持っておく。

相場なんて買うか、売るか、保留しかないので

己を信じて資金投下していくのみです(●´ω`●)

 

ではでは。

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ