今日のタイ株 2019年11月28日
SET指数 1,597.68
ども、おっさんマガジン編集長です。
いやー、下げた下げた、今日も下げましたよ~(-.-)
まぁ、いつものごとくタイ相場が開く前に
各国相場見たら、下がりそうな感じだったので、やっぱりねって感じです。
自慢じゃないけど、下がる時は当たるんです。私の予想。
ただ、騰がるって思った時はなぜか外れますw
買う事しかできないから、下がる時に当てても勝てません。
これじゃぁいかん。
本日のタイ株の売買
上記の通りの状況だったので、当然のように朝の段階で買い注文は無し。
下がると思ってるのに、わざわざ高値で掴みにいくやつはいません(-.-)
ただ、昨夜のNYダウはまた最高値更新。朝の段階で、
他の国はなんで上がらないだろうなぁと他国の反落がいまいち腑に落ちませんでした。
ということで、前場はスルーでしたが、12時から30分のランチタイム勝負。
午後休憩に入る12:30までの勝負が始まったのでした。
SETは下がってるけど個別では下げてない銘柄も当然ある
チェック銘柄の中にも、
前場の中、下落相場に引きずられ下落している銘柄も数多く有りましたが、
いくつか下がることなく耐えている銘柄がありました。
その中でも、気になったのが、BEM、SCC、BGRIM、BH、BCH、BDMS。
最近、病院株注目してます。ディフェンシブと言われている割に結構動きますよね。
特に今日のBDMSはデイトレには最適でしたね。
この上がり切ったタイミングで株価を見た時には、前場で買わなかったことを悔いながら、

この勢いなら、後場にもっと上がんじゃね?
とかいう血迷った考えが、一瞬だけ頭をよぎりましたが、
ナイナイナイ。ということでさすがにBDMSは買いませんでした。
その後は、チャートをご覧の通り、
大引けに向けてズルズルと下げていったみたいので、買わなくて良かったです。
他にも、SCCは昨日の勢いだったら今日はもっと下げそうなもんなのに、下げてないなーとか。
BHは、昨日の上げから利確多発して反落しそうなのにしないなー、強いなーとか。
他にも色々考えた結果、下記の2つを買うことにしました。
買うの自重って言ってたのなんだったんだろ( ̄д ̄)
買い BEM-長期保有-
ずっと買いたい買いたいと思っていたBEM。
BTSと同じ時期に買いたかったのですが、いまいち踏ん切りがつかず。
※今日BTSが私の買い値まで落っこちてきました。最高値の14.20周辺をぶち破れそうで破れず、
押し戻されるっていうのを繰り返しているので、しばらくまた様子見ですね。
スイング対象銘柄ではないので、長い目で見て上がってくれれば宜し。
それはBEMも同様です。団子2兄弟として頑張って欲しい。
BEM 10.71baht 20,000株 買い
買い BGRIM-長期保有予定-
GULFと同様に爆上げ中のBGRIM。
こちらはエネルギーのみならず色々やっているので、GULFよりはつぶしがきくのかなと。
まぁ、逆に考えればどこで コケるか分からないとも言えますが、
そんなこと言い出したら何にも手が出ませんので。
押し目というには少し押しが足りませんが、また買い逃すのも嫌ので買ってしまいました。
ちょうどSETも1,600まで落ちてきたことですし、
ここで反発してくれれば、いい感じに上がるはずです。
逆に、1,550まで下がるようなら。。。。(-.-)
まぁ、待っていればまた上がってくるでしょう。ということで、
BGRIM 53.05baht 5,000株 買い
師走は忙しい…っぽい
そろそろ年末、12月が始まります。
なんでか知らんけど、12月はなぜか忙しいというか、自分の時間が取りづらいというか、
少しずつ、しかし着実に埋まってくるカレンダーを見るだけで
ちょっと大変そうなのがすでに予想できる状況です。
皆さんはいかがでしょうか?
ここ数日少し意地になってスイングトレードに夢中になっていましたが、
もう少しすると、株がやいのやいの言っているような状況じゃなくなるのが目に見えていますので、
小刻みに売り買いするつもりのない、長期で持っていても良い銘柄を今回買いました。
まぁ、サクッと上がってくれたら売っちゃうかも知れませんが(-ω-)
これで手元資金は1銘柄買えるか買えないか程度しか残っていませんので、
朝から気合入れて銘柄選びもしなくて済みます(^^
サラリーマン投資家といえども、やっぱり本業ありき。
本業でのお給料あってこそ兼業投資家と名乗る事が出来ます。
本業の給料分は貰って当然と胸張れる程度にw仕事はしっかりやらねば。
今の下手くそトレーダーの状態で、本業の収入が無くなったらシャレにもなりません。
12月は本業しっかり月間。その間に保有株爆上げしてくれないかなー。
ではでは。