スポンサーリンク

まだまだまだ騰がってるよタイ株。

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年8月18日

SET指数 1,551.87

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は上昇。

コロナの新規感染者数が大幅減したわけでもなく、

むしろ死者数は増えている状況、さらにアメリカ様が大きく下げた翌日に

安定的な上げ。

SETが下がると儲かるプットオプションを保有している私からすれば、

「いや、マジかよ。やめてくれっ」って感じでしたが、

そんな思いが通じるはずもなく、SET指数は無情にもモリモリ騰がっていきました。

プットのナンピンをしまくったことは間違いございません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日の売買

正直、タイ株が上がると思っていませんでしたので、

なんの期待も無く始まった本日。

保有株の中で唯一の希望と言ってよいTVOを早々に利確し、

後はSET指数が下がるのを待つだけとなりました。

 

そうなったらそりゃ、騰がるよね。

騰がると思ったら下がって、下がると思ったら上がる。

 

それが相場ってもんです。

TVO利確で+17,000baht。

 

昨日の今日でもう利確。まぁしゃーないすわ。

跳ねそうな気もしますが、とりあえず確定。

 

後はチョロチョロとAKRを買ったリしながら本命のプットポジションの整理。

SET50株価が下がれば儲かり、騰がれば爆損のプットオプション。

昨日は25万株保有でしたが、本日買い増しして60万株0.51bahtの購入単価となりました。

損切りをしまくって、キャッシュが手元に帰ってきているので、

この150万株くらいまでは買い下がりながら買うことができますが、

その頃には心臓の音が屋外に漏れ出すくらいドキドキ怒気怒気していることでしょう。

今日の気持ちいいくらいのSET上昇の段階ですでに、冷汗ものでした。

そろそろ下がってくれーい。

1,550から1,500くらいにまで下がってくれれば10万bahtくらいの儲けを出すことができます。

楽しいですね、タヌキの皮算用。

SET指数どうなるの

これまで幾度となく1,550のレジスタンスで押し返されているSET。

そして,1500くらいまで下がってまた反発するボックス相場を形成していました、

今回はどうなるでしょうか。上に突き抜けても、下に突き抜けて不思議ではありません。

もしかしたら1,600くらいまで一気に駆け上がるのかも知れませんね。

明日の相場がまだ騰がるようだったら、プットに関しては無限ナンピン地獄ではなく、

一旦損切りが正解のような気がします。だって終わりが見えませんから。

いずれにせよ退場しない程度に楽しみながら乗りきタイですね。

ボラティリティ

決算シーズンというのもあるかと思いますが、

意外な銘柄がストップ高になったり、ストップ安になっていたりするケースが目につきます。

大型株はそれほど動かないはず。と、思い込んで買って放置してたら大きな含み損っていう

いかにも私がやりそうな現象が多く発生しています。

こういう風にボラが大きくなるのは、相場の転換点であったり、

大きく動く前の準備段階みたいな気もするので、

あまり思い切ったトレードや、ムダにリスクを取りにいくことの無いようにしたいと思います。

騰がるにしても下がるにしても、もう少し方向性が見えてから動いても遅くはないのかなと。

私はすでにプットもってしまっていますが、基本的にSET指数が上記のボックス内で推移するというのを基本にしています。

ですので、上にも下にもそれが否定された際には、思い切ってポジションを整理することになるはずです。

 

またまたまたまた損切りかも知れないし、珍しく利確となるかも知れません。

いずれにせよ、SET様次第でございます。

 

 

あー、どうか保有株はそのままに、SET指数だけ下げてくれますうように‼

ではでは。