スポンサーリンク

わけが分からないよタイ株

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2020年4月17日

SET指数 1,239.24

ども、おっさんマガジン編集長です。

 

本日のタイ株は2日間の下落が嘘だったかのような上昇。

一気に3.26%も上昇となりました。

「素晴らしい」の一言に尽きますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

楽観論も増えつつある

バンコク周辺では、理髪店の営業の再開を検討していたり、

全業態ではなく限られたお店にはなるもののショッピングモールの営業再開検討もしていたりと、

少しずつ通常に生活に戻りそう気配を感じています。

 

4月末までの緊急事態宣言ですが、当然5月以降に延長するものだと思っていました。

ところがここ数日の新規感染者数も少なく、なんとなく4月いっぱいで終わるんじゃないか?

と楽観的に考える人も多くなりつつあるのではないでしょうか。

 

武漢のように一旦解除して、すぐにまた閉鎖という形になる事が

容易に想像できるのでこのまま解除なんてことにはならないと思うのですが、

どうなんでしょうか?

 

ワクチンもまだ開発されていないし、当然流通もしていない。

感染者に関しては、軽症者は良いものの、

重篤化する場合は、昨日まで平気だったのに翌日には危篤になっていたりする。

余りに怖すぎます。

 

家にずっと居るストレスもあるし、外食も遠出も旅行もできない。

ジムもショッピングモールもなにもかも閉鎖で外でストレス発散することができない。

ツラいのは分かりますが、4月いっぱいで解除ってのはちょっと時期尚早な気がします。

来週のタイ株

今日は、タイのみならず各国全面上げだったので

来週はどうなるかまた分からないと思います。

いよいよ1,250を超えて1,300も狙っていくのか、

それともサクッと1,200を割り込んでしまうのか。

 

謎の株価上昇をかましているTHAIを筆頭に、

なぜ騰がっているのか分からない銘柄も多いです。

AOTとかもそうですよね。空港内のレストランは閉まってるし、飛行機は飛んでない。

さすがに倒産することはないとは思うのですが、なぜ株価が今騰がる?って思います。

 

末端投資家には情報は入ってきませんが、

何かしらの根拠や介入があっての上昇だと思うので、

今後同じような動きの銘柄があったら、

理由なんてこだわらずにちょっと買ってもいいのかなと思います。

打診買い程度、ケガしても痛手にならない程度に。まぁそうなると儲けも少ないんですけどね。

見てるだけよりは、楽しめるかなと、思っていたりします。

都合良く買えるかは分かりませんが、

仕事に投資に息抜き自己研鑽にとハリのある生活を心がけたいと思います。

ではでは。