スポンサーリンク

ガッキーショックはタイ株でも発生なるか

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年5月19日

SET指数 1,562.24

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は下落。

前場寄付きで下落した後は一時はプラ転しましたが、

12時頃から売られはじめ、終わって見れば弱気な感じで終了となりました。

個人的には久しぶりに失敗しなかった日。

しかし、成功もしてない( ̄▽ ̄)

チャレンジしていないというだけです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

二度見、三度見したよね。さすがに。

星野源とガッキーの結婚。おめでたい(●´ω`●)

その一報をトゥイッターでみた時には

さすがに二度見、三度見しましたよ。。

そして他の情報源で裏取り。

自分には関係ないクセに情報の裏取りを思わずしてしまいました。

久しぶりにちょっとびっくりでした。

逃げ恥のドラマでもいい感じだったし、そのまんまいっちゃった感じ。

末永くお幸せに(-.-)

みずほ銀行

みずほ銀行の口座のネットバンクを触っていたら、

どうやら現在ドリームジャンボ宝くじの発売中らしいです。

でも、さすがに今さら宝くじを買う気にはなれません。

ということで、

昨日再び株価が騰がり始めていたDIMETを10万baht分購入。

0.33bahtで30万株。

今日の寄付きでいきなり下落。

0.03baht下落するだけで10%もの下落です。

さすがの低位株。

0.30で倍量ナンピン買いして、0.31で即売りしほぼ無傷で終了。

500bahtほど手間賃取られましたが、大怪我しなくて良かった。

こういうことやってっから負けるだな。

今日もストップ高を夢見たクズ株買いでしたが、見事に夢と散りました。

 

怪我しなくて良かった~”(-“”-)”

ここ2,3日のトレードの失敗が後をひく

つい2日前マイナス5万bahtで損切りしたANANは

売らずに持ってれば本日+8万bahtで売れていました。

プラスマイナス13万bahtの収益差。

 

マイナス3万bahtで損切したTは、今日まで持って居れば、

プラス1万5千bahtで売れました。

差し引き約5万baht。

 

たったこれら2つのトレードを失敗したばっかりに18万bahtもの収益差です。

とんでもねぇな。

バカなことしましたね。

SET指数が大きく下がったわけじゃない。

個別株の株価が大きく下がったわけでもない。

ただ、「なんとなく相場が嫌な感じがした、下がりそうと思った。」

それだけの理由でこのマイナスです。

いやー、アホなことしたなー。

今後のタイ株

明日以降、ガッキーショックが日本株を襲うことが本日閣議決定してしまいました。

行政にも届け出済みとのことでしたので、もうこれが覆ることはないでしょう。

ということで株価は下がります。こればかりは避けられません( ̄▽ ̄)

 

ポイントとしては、このガッキーショックがタイにまで波及するのかどうか。

明日は本当に要注意です。

 

さて、星野源の良さはいまいち分かっていない私ですが、

きっとものすごいいい人なんでしょう。

ガッキーが選ぶくらいですから。

 

タイ株はどちらに転ぶか全く分かりませんが、

きっとお二人は幸せな家庭を築くことでしょう。

 

幸せな二人をよそに、

私はといえば、昨日2万bahtもの損切りをしかもデイトレでぶちかましたKEXが

見事に株価を上げに上げ、持ってりゃ普通に儲かりました。

まぁ、デイトレのつもりで買って含み損を抱え、

さらに一日持ち越しってのはさすがにルール違反ですのでやりませんが、

なんでしょうか、この何やってもうまく行かない感。

 

一旦相場を距離を置いたり、時間軸を変えてみたりするのも一つの手かも知れませんが、

へんに熱くさえならなければ、相場の近くにしてトレードを継続しながら

練習していくしかない。

 

実損を被っているので練習ではないですね。

経験を積んでいくしかない。

 

ということで今日は終盤下がっていた銘柄を懲りずに買ったので

明日が楽しみ(^^)/

 

 

仮想通貨荒れてるからその影響受けたら‥‥

即刻撤退だわ、ほんと懲りないな~(●´ω`●)

ではでは。