スポンサーリンク

タイ株、金曜日買って来週中に売れば負けないんじゃね?

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年7月2日

SET指数 1,578.49

ども、生活費ぶっこみ隊長です。

本日のタイ株は下落。

終盤にどうしても買ってくれってKBANKにしつこくアピールされたので

買い戻しておきました。

これで正真正銘、財布に入っているbahtしかもうどこにも存在しなくなりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おかん出動要請

本日、日本の片田舎にいるおかんに電話。

理由は、Wiseを使って海外送金して貰おうかと画策して。

 

結論としては、

振り込め詐欺みたいに全てをリアルタイムで説明しないといけないので

面倒になり辞めました”(-“”-)”

 

特殊詐欺、特に振り込め詐欺を専門とされている人達は、凄いスキルだと思います。

機械にうとい、

いや、疎いから基本触りたくない、操作したくないと拒否反応を示す人達を

見事に誘導しお金をせしめるわけです。

あれは特殊技能を要しますね。

銀行側がATM周辺で携帯電話を使えなくしたのは素晴らしいと思います。

 

「電話口であらかじめ説明して、後は現地でうまいことやって」

なんて、全体無理です。

いえ、無理ではないはずなのに無理だと拒否する傾向が非常に強い気がします。

 

ミスしたり、間違ったりするのを恐れるあまり

そもそもやりたくないのだなと、諦めました。

まさに耳を塞ぐ感じ。

 

無理強いしてまでやって貰うものではありませんし、

他の手段を見つけるしかない。

 

ということで、どうしても必要になったら

日本の銀行のキャッシュカードを使って、

地道に当地でbaht化することにしました。

 

手数料も掛かるし、

実質的な為替レートもとても不利なので投資には使えない。

基本的には。

基本的には。。。。ね。

フルポジのさらにその先に

ということで、日本からの送金は諦めましたが、

昨日上げた銀行株が、本日見事なまでの下落したら買いたくなりますよね?

 

大きく跳ねないにしてもちょっとくらい反発すんだろ?

って思いますよね?

 

ってことでちょっとだけ買いました。

 

昨日600株のKBANKを売って、UPAを買う資金の足しにする為に回しましたが、

再びKBANKが今日綺麗に下落したのでまた買い戻し。

 

 

手元に無いはずの資金は再び、禁断の生活費から拝借( ̄▽ ̄)

ということで、KBANKを400株だけ終盤に118bahtで購入に至る。

 

あと、最近タイ株界隈で

タイ株、金曜日下げ過ぎすぎじゃね?

って言われているので、

んじゃ金曜日下がったときに買って、来週売れば儲かんじゃね?

説をKBANKで検証したいと思います。

失敗したら日本の銀行のキャッシュカードに手を出します(-.-)

昨日買ったUPA

昨日買ったUPAはちょっとだけ株価を上げ、いい感じでコントロールされてる感じです。

騰がりそうになると1000万株単位の売り板を見せ勢いを買い手の勢いを落とし、

売られ過ぎると買い板厚くして売り圧力を弱める。

今のところ操作されてる感じに見えるので、

利確せずに乗っかっておこうと思います。

 

ストーリーとしては、しばらく出来高が落ちながらも株価が地味に上がり、

また再び異様に出来高が増えたタイミングでちょっと大きく株価が騰がったら売るかな。

まぁ、そんな上手くいくわけないですが、妄想は自由です(●´ω`●)

あと、控え目に買った銘柄ってのは上がるもんです。

欲を出して大きく張った時こそ失敗する。

 

大勝ちは出来なくとも、着実に儲けを重ねたい7月です。

 

ではでは。