スポンサーリンク

タイ株価調整中の箸休め上昇か、転換点か。

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年7月22日

SET指数 1,552.36

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は上昇。

朝イチ一発目で大きく騰がっていたので焦って買いを入れたのが失敗の元。

そこから見事過ぎるほどに落ちていったTOPでした。

やっちまったなー(-.-)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

反発したり下落したり

今日の上げ相場に便乗し、

昨日買ったKBANKとSCCはとりあえず反発してくれました。

 

大きく跳ねたと言えるほどではありませんでしたが

とりあえずプラス域に突入してくれて良かったです。

 

その一方で、

おっさん
おっさん

アメリカ騰がったし、今日はタイ株上がるっしょ。

ってなんの根拠も無く強気で迎えた寄付き。

 

以前、54bahtくらいで買えたらなぁと思っていたTOPを狙い撃ち。

タイミングが合うことなく買えないままTOPの株価は下落していき

買わなくて良かったなと思っていた今日この頃。

 

しかし、昨日で一旦下落も止まった風に見えたので今日買い。

寄付きの48bahtで。そこからサクッと1バーツ下がって含み損にて終了(-.-)

せっかくの上げ相場の中、わざわざ含み損を増やす銘柄を買って終了(-.-)

アホか( ̄д ̄)

とりあえず46bahtまでは様子しますが、それより下がるようなら損切り。

 

どんどん7月の儲けが減っていくぜ(-。-)y-゜゜゜バカヤロー。

全力買い中だよ。

リスクオンもリスクオン。

ビットコイン買おうとして刺さらなかった資金もTOPに回した私。

しかし、状況はそう簡単なものではありません。

まず明日は金曜日。基本的に下落する日です。少なくとも直近の傾向としては。

そして明日はBTSの権利落ち日ですので株価はきっと下落するんでしょう(-。-)y-゜゜゜

あーあ。

 

そして来週の休場。

まずは26日の月曜日は相場がお休みなので、土日月の3連休となります。

27日火曜日はオープンして、28日水曜日は再びお休み。

 

普通なら余計な危険を避ける為にリスクオフが基本。

まぁ普通と同じ動きをしていたらずっと勝てませんのでとりあえずリスク取ったまま

来週を迎えるつもりではありますが、明日の相場次第ですかね。

あまりにおかしな動きをするようだったらスイング銘柄は売却するかも知れません。

 

さて、明日の相場はどうなるか。

楽しみですね(●´ω`●)

ではでは。