今日のタイ株 2019年8月20日
SET指数 1,625.57
ども、おっさんマガジン編集長です。
今日のタイ株相場は、寄付きこそ上げてスタートしたものの、
朝イチ以降は、ずっと右肩下がりのなんとも悲しい相場となりました。
アジア各国はそれほど反落も無く穏やかな相場だったようですが、
肝心の我らがタイ株の下落率は、なんとアジア・太平洋でNo.1。
こんなNo.1はマジで要らないNo.1ですね。マジといえば、
「マジで恋する5秒前」のデビュー当時の広末はマジでかわいかったけど。
香港ハンセンも中国も反落しているので、
タイ株も落ちるっていうのはまだ理解できますが、
ちょっと下がり過ぎの印象はぬぐえませんよね。
まだ下がるのかBANPU
既に結構な下落率の保有株のBANPU。
いつか反発してくれると思って保有していますが、
いよいよ損切りするか、ナンピンするかのタイミングに来ているように思います。
とりあえず今日・明日の話ではありませんが、考えさせられる銘柄です。
いやー、悩む。
嬉しい配当日だけど実際は恐怖の連鎖
それ以外にも悩ましいのが、
直近で配当を迎えようとしている下記の3銘柄。
- KIAT 8月23日
- BCH 8月26日
- BEAUTY 8月27日
いや、嬉しいんですよ、配当は。
でも、今の乱高下激しい相場の中でちょうど大きく株価落とした日に
被った日には悲惨な事になること必至です。
BCHはまぁいいとして、
他2つは権利落ち日迎えた時にどれくらい株価が下落するのか想像もつきません。
理論上は配当率分の株価が下がると言われていますが、
こればかりはどうなるのか予想というか、想像するしかないし、
そんなものに意味はありません。
今となっては、なんでこんな株買っちゃったかなーって銘柄達ではありますが、
今後の正しい投資活動に向けての戒めのためにも、
何かにつけて目に触れるよう保有株リストに載せておき、
正当な理由もなく買いたくなってしまった銘柄をポチる前に、
こういった莫大含み損銘柄を見ることで、
一歩踏みとどまれたら良いと思います。
損切りし精算してしまうと、
また同じようなチャレンジ(ギャンブル)銘柄を買ってしまうと思います。
なので、含み損抱えた状態で持って置き、
お前はこんな銘柄買って失敗したんぞっていうのを日々目に焼き付けて、
可能な限り同じ過ちを犯さないように気を付けたいと思います。
これが配当が高いとか、グロース株とか、
何かしら人に恥ずかしくない説明ができるような理由があれば良いのですが、
配当は低いは、成長株ではないわで踏んだり蹴ったりの銘柄はダメです。
大切な資金を投下する以上は、チャートだけ見て、
「あっ、この銘柄いいな、なんか騰がりそう♡」
なーんて、なんの根拠もない買い方はしないように気を付けましょう。
こうやって買っていいのは、死ぬまで遊んでもお金を使いきることが出来そうもない
途方もない金持ちだけです。
貧乏人は大人しく身の丈にあった、正しい投資をしましょう。
ただでさえ少ない資金。無駄使いしてる場合じゃないです。
明日のタイ株
さてさて、明日はどうなるんでしょうか。
ちなみに現在タイ時間21:40ですが、始まったばかりのダウは
マイナス0.31%と地味に下げております。
どうなることやら・・・・
1,600くらいまで行ったら買いたくなる銘柄出てきそうで自制できるか自信がありません(-.-)
ほんとは1,550くらいに下がるまで買いに向かうのは待つべし。
さらに今回の急落なら1,500くらいまであり得るのかなぁ?
なーんて適当に指数で全体に踊らされて迷ったりせず、
狙っている個別銘柄の株価しっかり個別で見て、
しっかり上りはじめてから買いましょう。
底で買うなんて狙っちゃダメ。
とちょっと前の自分に言い聞かせたいおっさんです。
ではでは。