今日のタイ株 2020年3月23日
SET指数 1,024.46
ども、おっさんマガジン編集長です。
タイ株SET指数は本日も安定の下落。
金曜日に上げた分、たった1日ですべて下落し、
それでは飽き足らず、更に下落し終了。
金曜日の段階ではそこまで下落するとは思いもよりませんでしたが、
昨日3月22日よりバンコク市内及び近郊は実質町が封鎖みたいなものなので、
経済活動はほぼほぼストップ。それが株価にも反映し見事に下落。
最終的になんと衝撃のマイナス9.12%となりました。
後場に8%下落した段階で
12日、13日に続き、本日と3月だけで三度目のサーキットブレーカーが発動。
復帰してからは一瞬株価を戻しましたが、
速攻下落に転じて終わってみればこんな惨状。
ブレーカー、簡単に落ちすぎじゃねぇか。
TVOでやらかした中年のおじさん
改めまして(*’ω’*)
ども、安定のやらかしをかましたおっさんです。
これまで散々、今買っちゃダメ、今じゃじゃねぇ、今は見てるだけ
って言っておきながら、この体たらく。
いやぁ、バカは死んでも治らない。
ん?死ぬまで治らないでしたっけ?
まぁ、いいか。
とりあえず、バカにつける薬は無いってことです(-_-メ)
本日、本業では、
週末に急遽様々な事が起こった為に対応に追われていたのですが、
ランチタイムに株価を確認したのが運の尽き。
前場の段階でTVOが再び21.90bahtとかまで下落してきていたので、

ウホホホホォーーーーーィ
と、
ついつい欲しくなってしまい、
買ってきたご飯を食べながらポチポチと21.80bahtで指値。
後場に入って見事に刺さってしまいました。
そりゃ刺さるよね、だって最終的に21.20bahtまで株価下げましたから
(-.-)遠い目
唯一の救いはぐっと我慢して5,000株しか買わなかった事。
今回の暴落を受けてのポートフォリオ組みなおしにて
方針を固めつつあるのですが、TVOは最終的に20,000株まで保有するつもりです。
まだまだ買うつもり無かったのですが、
買わずに見るだけに留めておくべきタイミングでは、
ザラ場なんて見るもんじゃないですね(-.-)
ゴキブ●ホイホイに捕まることになりますよ。
まだまだ「見てるだけ」が正解ですね
私はフライングして買ってしまいましたが、
まだまだ「見てるだけ」が正解な相場です。
SET指数も再び1,000を割り込むのか、
ちょっと反発するのかどちらに転んでもおかしくない状況。
800台くらいまで下落したってもう驚かないし、
反転一気に1,200とかまで上がっても同様に驚きもしない。
ということで、
現在保有している株は個別株として固有の問題が無ければ放置、
一方で新規の銘柄に買いは入れない、ただの傍観が正解。
「やっぱり見てるだけ~」「何もしない」が取るべき戦術ですね。
さてさて、明日の株価は反発してくれるかなー。
騰がって、下がってを繰り返す分には問題ないのですが、
下がって、下がって、下がってを連発されると、
取り戻すまでの道のりがどんどん遠くなりココロ折れそうになるので、
意味があろうと、無かろうと一旦反発して欲しいものです。
ではでは。