スポンサーリンク

タイ株3泊4日のオプショナルツアー

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年8月3日

SET指数 1,540.51

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は上昇。

なんと1%を超えるアゲアゲモードに突入しました。

 

本日SET指数は15ポイントの上昇を見せましたが、

1,550までは残りたったの10ポイント。

この勢いでぶち抜いていくのか、それとも中折れするのか。

さぁ、どっち!‼!‼????

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日のトレード

UKEM デイ

本日はデイトレでガチャガチャと。

UKEMが途中まで盛り上がっていたので乗っかり、5戦2勝3敗で負け越し。

しかし、始めにロット大きめ&利確我慢して大きく取っていたおかげ分を死守しプラスで終了。

+5,000baht

TTA 1泊2日

もう一つ、今騰がっているからっていう理由だけで昨日買ったTTAが

本日はなんか嫌な感じ。騰がっていた分激しく下落すると怪我するので早めに逃げ

-2,500baht

終わって見れば、昨日の買値まで騰がっていたので売る必要無かった。

むしろちょっとナンピンするのが正解だったのかも。

今後の勉強の為、明日以降の株価を見ておく。

ILINK 買い

なんで騰がっているかは知りませんが、騰がっているのでとりあえず打診買い。

5,000株のみ。ちょっとだけ騰がって終了。

この程度の株数では大きく儲かることはないけど打診買いで騰がったらそのまま放置。

今はピラミッディングしようとは思えないタイの状況。

 

そして、もう一つタイ株を始めてとうとう手を出してしまった

地獄への入り口。

タイ株オプショナルツアーへ出発

タイ、特にグレーターバンコクのコロナ状況は厳しい状況。

さらにショッピングモールの飲食店のデリバリー及びテイクアウトは可能になったとはいえ、

県またぎの移動は制限され、許可症が必要です。

気軽に旅行やドライブさえ出来ません。

ちょっとパタヤ行こうとか、せめてバンセーンビーチ行って海風でリフレッシュしようとか無理。

 

ですので、タイ株でオプショナルツアーに出発することにしました。

そうです、地獄の始まりオプション取引にとうとう手を出しました。

失敗すれば破滅が待っています。

簡単に言えば、SET指数が下がると思ったらプットを買って、

騰がると思うならコールを買う。

まぁ、生まれて始めてオプション取引に手を出した私より

きっと読者の皆さんの方が詳しいでしょう。

 

破滅地獄への入り口ではありますが、レバを利かせてやるわけはないし、

タイ株の現状ではせいぜい動いたとしても上下で1%程度。

どんだけ大きくても2%ですので、怪我をしたとして知れています。

 

というか、このままSET指数が1,550をぶち抜き、1,600に向かっていくと思いますか?

明日以降もちょっと騰がったとしても、1,550くらいまでは上がるかも知れないけど、

そこを抵抗線として押し返されると思うんですよね。

1,500までは下がらなかったとしても、金曜日には1,520くらいにまで落ちてるだろうと。

ということで、最長で3泊4日のツアーに出発です。(^^)/

買って速攻で含み損なのはご愛嬌。幸先わるっ( ̄д ̄)

 

 

さてさて、明日のタイ株はどうなるか。

明日はもうちょっと騰がって、木金と下がるような気はします。

というか、そうなってくれっ!(-.-)

 

ではでは。