ども、おっさんマガジン編集長です。
本日は久しぶりにタイ株トレード。
勝っても負けてもいい様に極小ロットで、1時間も触っていませんが
良い息抜きとなりました。
現在の私にとってのタイ個別株は完全に息抜きで触る程度。
というか、本気で触って火傷するのはもうこりごりですので
ちょっと時間に余裕がある時に
いつでも抜けられる程度の資金で遊んでいきます。
ゴリゴリにトレードし勝っている方達の脳みそは
一体どうなってるんでしょうね。
私には想像もつきません。
本日のトレード
ノリ的には、
学生時代の友人と駅前で待ち合わせしてたけど
ちょっと遅れるって連絡があったからパチンコ屋に涼みに入った。
これくらいの感覚というかノリです。
勝っても負けても後腐れ無し。
これくらいでちょうど良い。
儲けようとか、損しないようにとか考えず
勝ったらラッキー、負けたらそれまで。
更に20スロじゃなくて5スロで楽しむ。
勝ち負けはまぁどうでも良いとして、
もし今でもしっかりしたトレーダーなら
そのまま持っておくべきのJKN。
今の状況はこんな感じ。
ここまでの低迷ぶりをみても、激増している出来高を見ても
明日以降もまだ騰がりそう。
ストップ高までいくかと思ったら25%くらいで止まったのは意外でしたが
少なくとも朝イチでは上がるだろうなと。
欲を出して持ったままにしようかと一瞬だけ頭をよぎりましたが
さすがにそんな貪欲にトレードしていないので
サクッと手放して終了。
張り付きでトレードするならとても面白そうな感じです。
もう一つ、IPO以降下げ続けていたのが今日ようやく反発したAMARC。
これ以降反発しそうな感じも有りますが、
個人的には再び下げそうだなと思ってみていました。
今日の出来高がもう少し顕著に増えていれば
今日の反発の信用度も上がりますが
なんというか、年末とかに大口が見ていない間にコソコソと上がってしまった株価みたいな感じ。
小口ばかりな中、ほんの少しのきっかけで動いた感じというか。
こんな相場は、一発大口が売りに転じるとあっちゅう間に
とめどない下落相場が再開するイメージです。
知らんけど。
まぁ、持ち越したわけでもないし
上がっても下がっても影響はないのですが
ちょっと株価を追ってみたくなる状況ですね。
相場中毒
って感じで、上記のように
一回相場に触れるともっと見たい、もっとやりたい、もっと買いたいってなるんですよね。
中毒だから。
相場に参加しないだけで、チャンスを逃しているんじゃないかと。
今この株を買っていない、持っていないことで
機会損失をしているんじゃないかと。
そんな感じですぐに負け負けトレーダーに逆戻りしてしまいそうなので
ドはまりしないよう、大きな金額を動かさないよう
適度に距離を置いて楽しむ程度にやりたいと思います。
「パチンコは適度に楽しむ遊びです」
と同じ感覚でタイ株とは付き合っていければと思います。
そもそもゼロサムゲームで自分だけはサムになれるなんておこがまし過ぎる。
ゼロどころかむしろマイナスの担当にしかなれない。
ってことで、また時間を見つけてちょいちょい遊べればと思います。
ではでは。