今日のタイ株 2020年7月24日
SET指数 1,340.92
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は下落。
1%を超える下落となったものの、「横ばい」が続いていると言って良いのではと考えています。
株価が騰がって売ってしまうのを心配したけれど…
いやー、騰がりゃしねぇ(-.-)
暴落時に70%下落した銘柄が、
買値まで戻ってきつつあるので、楽しみに待っていたのですが、
全く騰がってこねぇ。
ピタリと止まりました。
買値まで戻した瞬間に、やれやれ売りをしてしまいそうで、
今週はあまり相場をみないようにしていたのですが、
杞憂に終わりました。
全く騰がってきません。
ということで、もうしばらく放置ですね。
1,350はレンジの底か中層か高層か
現在、私の含み損は100万バーツです。
個別株なので、当然株価変更にそれぞれ違いはありますが、
大きな指数の前には、押し並べてSETと同じような株価推移をすることになります。
なので、SETが下がれば含み損が増えるし、
SETが上がれば含み損が減る。変動に大小はあれど。
これに尽きます。
なので、今の1,350くらいで推移しているSET指数、
今のこの数値が今後しばらくの底になるのか、
真ん中くらいになるのか、それともここが上層で後は下がる一方なのか。
これによって、自分の保有株の評価額が大きく変わってきます。
しかし、しかしです。
評価額が下がったところで売らなければ損しないし、
評価額が上がったところで売らなければ得もしません。
ということで、毎日相場は開くし、株価も動きますが、
多少の動きは無視。
気にする必要無し。
他にやるべきことあるでしょ。
ってことで、私はまた放置の日々が続きそうです。
ということで、
相場なんて忘れて、ソンクランの振り替え連休を楽しみましょう(●´ω`●)
ではでは。