スポンサーリンク

下がると思ったら騰がるし、騰がると思ったら下がる

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株はジェットコースター。

昨日ここから下がると思ってプット買ったら、

一転今日は、寄付きから前場全般に掛けて鬼の反発を見せ、

あれ?これはSET指数1,650余裕で超えて1,670くらいまで行っちゃう雰囲気じゃね?

SETが下がったら儲かるはずのプット。

SETが爆上げ=爆損です。プット買ったの最悪のタイミングじゃね?

 

と、思ったら後場に急落。

なんじゃこりゃ相場となりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

方向性が分からないとは言ったけれどもやなぁ

昨夜の米株の動向を今朝確認した時に

方向性の定まらない日になりそうですねとTwitterでは言ったものの

まさか前場であれほど騰がるとは思わず、

昨日買ったプットは当然のごとくドマイナス。

 

ちょっと下がったところでナンピンしたもんだから

SETがグイグイ上がってみんながウハウハモードの中

含み損が爆増し、本当に何やってもダメやなと

開き直って、ナンピンしまくる指値を入れて放置。

前場はそれ以上相場見ず。

 

後場始まっても早い時間は打ち合わせで相場見れる状況では無かったので

どうせ含み損増えてんだろうなと思いながらも

念のため確認しとくかと15:30頃ようやく見たら

なんとSET指数、もちろんSET50も急落してやがる。

なんじゃそりゃ。ナイス~。

ナイス過ぎる~。

 

前場のあの流れはなんやったんやと呆れつつも

ポジション的には大大大バンザーイな動き。

プラ転してくれてたので利確して、また仕事に戻りました。

 

いやー、ラッキーでしたね。

しかし、これでさらに動きが見えなくなったタイ株。

 

これで仮想通貨も明らかに下落していたら、

今夜の米株もダメそうやなと思えるのですが、そうでも無い。

本当にどのように動くか予想がつきません。

 

世界各国の相場を見ると、アジアはバラバラ、ヨーロッパは全般的に上げ模様と

明らかなトレンドは見えず。

 

後場でこれほど下落したとなると明日も弱そうな気がしますし、

プットは持ったままにしておくべきだったかも知れません。

しかし、これほどまでに動きが読めないようじゃ、

現時点ではとりあえず逃げて正解でしょう。

 

実際には、半分利確で止めるつもりが、

矢継ぎ早に利確して今日の段階ですでに少し取りこぼしが発生している事を加味すると

考えと行動を一致させられないほどのポジションサイズだったということ。

 

少なくとも今の自分にはすでに大きすぎるポジションだったと割り切り、

オプションは特に、平気で10%、20%動きますからまずは撤退です。

 

ベトナム指数は昨日の終盤に上げまくり、

引き続き今日も一貫してアゲアゲモード。

 

昨日100株しか買わなかった事については、後悔しかありませんが

まぁ、積立投資の一環ですので一度に大量に買うものでもないし、

こればかりはしゃーない。

 

このようにあまりにも一気に上がると

1週間に1回買うという決めごとを実行できるか自信はありませんが

気ままにいこうと思います。

インドに次ぐサテライト枠ですの気張らずで気張らずで行きます。

サル痘

天然痘と混同しそうになりますが、どうなんでしょう。

てか、そもそも天然痘についてもよう知らん。

さらにさらに、そもそも人に感染するものなのか、

その経路は?感染したらその症状は?

ヒトヒト感染する?感染方法は?感染率は?

感染した場合の重症化率は?死亡率は?

今回流行しそうとテレビで言ってる理由は?今までのサル痘と違うの?

感染爆発の可能性は?治療薬あるの?いやその前に予防する方法は?

などなど、思いつくままにあげてもこれだけ分からないことだらけですので、

怖がり過ぎるのも、気にしなさ過ぎるのもどちらもよくありません。

ってことで、とりあえず経過観察ですね。

またワクチンとか言い出したら。。。。

 

 

ではでは。