今日のタイ株 2020年7月9日
SET指数 1,365.81
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は上昇。
ほんのちょっぴりですけど(-。-)y-゜゜゜
昨日買ったAOTは順調に下落。しかし、ようやく下ヒゲが付いたので
明日の相場全体の状態によっては反発する可能性も出てきました。
ただ、トラベルバブルなるものもとりあえず延期になりましたし、
全てはコロナ次第という感じは相変わらずですね。
AAVは反応無し
昨日のマレーシアのエアアジア株の売買停止処置に影響され、
タイのAAVが下落すると思ったらそれほど下がらず終値を迎えました。
寄付きこそ窓開き下落スタートとなりましたが、
少しだけ戻して終了。
一気呵成に売りって感じでもないので、思ったより下がらないのかも知れませんね。
ただ、欠航便やキャンセル料の返金が遅れていたり、
乗り放題チケットを販売していたりして、計画倒産か!?とか言っている人も居るし、
自分としては改めて買う事はないかな。
とりあえず距離を置いて、傍観します。
VIX指数も下がってきているようですし、
今後は少しずつタイ株も騰がってくれるのかも知れませんが、
SET指数1,450程度で再び反落してくることも考えられますし、
調子に乗ってまとめて買ったりはしないでおこうと思います。
そもそも、そんな急に資金手配することも出来ませんし。
ここのところ地味に入金を繰り返しているという事もあり、
現在、保有株の評価額が330万BAHTほどとなりました。
これでようやくコロナ暴落期の最低時の評価額170万バーツの2倍に近づいてきました。
あの頃は顔面蒼白、現実逃避。
正直、今後どうなっちゃうんだろうと思っていましたが、
なんとかなりそうな未来がようやく見えてきました。
ただし、未だ90万バーツを超える含み損もありますし、
混乱に乗じてw損切り済みAAVの50万バーツものマイナス分も取り戻す必要がありますので、
まだまだゴールまでは遠いですが、時間をかけて元通りまで行ければと思います。
明日も仕事・プライベート・投資活動と充実させていきましょう。
ではでは。