今日のタイ株 2021年1月28日
SET指数 1,468.51
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は下落。
昨日は1%近い下落、そして今日は2%近い下落となり
あっという間にSET指数1,450が見えてきました。
さすがに30ポイント近く下落すると結構な個別に見ても結構な下落となりました。
本日の売買
■TRUE
先日3.32で買ったTRUEですが、
下落モードに入ったっぽいと判断し損切しました。
買ったその日に買値より下がっていたので、
その段階で切るべきだったと
今では反省しています。
マイナス2,500bahtほど。
■BDMS
本日、下落相場にあって、
前場では全くデイトレ行う気にはなりませんでしたが、
後場入ってすぐBDMS買い。
そして、即売りにて、1,000bahtちょっとプラス。
その後、もう一回買って、明日の寄付きチャンスガチャにかけようかと思ったのですが、
この下落基調の中、余計な負けを作る必要はないなと判断しやめ。
■BANPU
昨日利確したBANPUですが、
本日大きく下落し、前回の買値よりも下まで行ったので買おうかと画策。
10.60で買って持っておこうかとも思いましたが、
SETの下落具合を考えて、もっと下まで連れて行かれる可能性の方が大きいなと判断し
こちらも買うの中止。
結局、今日の買い足し分は無しにて終了。
ポジポジ病発症しそうでしたが、
回避する事ができました。
買い場?売り場?狩られ場?
SETがこんな状況だと、
買ったとしてもその日中に手放すべきな
完全下落モードだと判断している自分と、
今こそ買い場なのでは?と思う自分がいます。
儲けに行きたい気持ちと、損したくない気持ち。
今日は損したくない気持ちが勝利し、買うには至りませんでした。
さて、明日はどうなるんでしょうか。
今日2%近くも下落したから、
さすがに反発するでしょって考えも、
いやまだ続落するでしょって感じで疑心暗鬼。
こんな時が一番危ない。
買いさえしなければ、儲かりはしないかも知れませんが、
損する事も有りません。
出さなくて良い勇気を出して、
余計ない負債を追わないようにしたいと思います。
ではでは。