スポンサーリンク

久しぶりのデイトレ

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

ども、おっさんマガジン編集長です。

今週はなかなか厳しい状況が続いていましたが、

週末を前に時間を作る事に成功。ようやくデイトレに手を出すことが出来ました。

久しぶり過ぎて、注文数間違えてエライ目にあったおっさんのおなーぁーりーぃー。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日のトレード

こんな感じ。

まず前場一発目のトレードで

5,000株打診買いというかお試し買いつもりが

50,000株。買い。

数量を間違えた事にはすぐに気づきましたが、

もしかして、ひさしぶりにデイトレをしようとしているおっさんに

神様が大きく勝たそうとしてくれてる?そんな神様の思し召しか‼‼??

今のうちに大きく買えってことか!?

なんて勘違いした瞬間にサクサク下がっていき、損切り。

いきなりマイナス4,000bahtスタート。

更にMOONGで失敗し、SCBで失敗。

こりゃダメだと思ってる間に前場終了。

 

そしてミラクル後場。

後場始まってすぐにSET指数は反発。

上げ上げモードで週末に突入か?

とも思いましたが、んなわけあるかいと考え直し

SET指数が下がると儲かるプットオプションを仕込み。

少し仕込むのが早かったですが、無事にSET指数は急落開始。

ミラクルな展開でサクッと勝って終了となりました。

いやー、ラッキー。

 

とりあえず儲かったのは良いけれど

完全にギャンブルトレード。

ちょっと、これじゃない感はんぱないまま終了なので

なんかしっくりこない日となりました。

 

今日サボった分、仕事を自宅までテイクアウェイしたので

週末は仕事ですね。

大谷選手の試合見ながらダラダラ仕事なウィークエンドとなりそうです。

 

まぁのんびりしつつやることやりつつ、

いい感じでリフレッシュしてまた来週頑張りましょう。

 

来週と打ち込んでいて、来襲と出てきたのですが、

襲来という言葉の方がなじみがある気がします。

襲来とも来襲とも言うみたいで、意味あいとしてはほぼ同じ。

しかし、来襲のほうには「突然」という意味が含まれるみたいです。

 

いやー、日本語って本当に難しいですね。

日本語もろくにできないのにタイ語なんてできるようになるわけがない。。。

 

 

ではでは。