今日のタイ株 2021年8月20日
SET指数 1,553.18
ども、おっさんマガジン編集中です。
本日のタイ株は上昇。
えっっっ??????( ゚Д゚)
って感じで、まさかの上昇でしたが、
ここはさすがのみんな大好きタイ株。
アジア周辺各国のみならず、ヨーロッパも下げ、アメリカも不思議な相場で
ボラの激しい状態の中、平和なタイ株。
ちょっと下がってグイグイ上げて復活。
ちょっと下がってまた復活。
と、なんだかんだ1,550をキープで今週は終了です。
金曜日のタイ株なのに、下がるって思ってる時ばっかり上がりやがる。
ホント裏の裏は表みたいな相場です。
本日のトレード
世界中が下がっている中、空気を読まずむしろ上がっているタイ株😳ここまで粘り強いと何かの拍子に株価がバコンと上に跳ね上がりそうな気さえしますが、とりあえずポジションをさらに減らして傍観者モード強化。残すはプットオプションのみです🙄 pic.twitter.com/liZJnxabsb
— おっさんマガジン (@ossan_magazine) August 20, 2021
昨日の段階でギャンブルトレードとして抱えていた
AKPを利確しました。
板を見てると誰が結構な資金を持って居る人間が
株価をコントロールしていそうな板と買われ方、売られ方をしている(妄想です)ので
ちょっと待ったら跳ね上がりそうな感じがして保有していました。
本日意外にもSETが騰がったのでそのまま持って居ても良いかなと思ったのですが、
週末も挟むし怖いなと思い一旦手仕舞いとしました。
もう一つ手仕舞いしたUPA。
昨日の終値0.36bahtから本日の寄付きでびっくり下落0.33baht。
そこからさらに売り込まれて瞬間的に0.31bahtまで大きく下落しました。
私の想定するボックス相場では、0.32までで考えていたのでちょっとオーバー。
想定が外れてしまったので、すぐに売る事を前提に倍量ナンピン。
即売り指値をし1つ上で売って、終了としました。
このまましばらくズルズル下がる事を懸念しての撤退です。
しばらく外から様子を見たいと思います。
AKPとUPAの2つで4,500bahtほど利確となりました。
もう一つ抱えていたプットオプション。
これはタイ株のSET50と連動しているオプション取引で、
SETが下がったら儲けて、騰がったら損をします。
そしてご存知の通り、本日SET指数は上昇しました。
昨日の含み益は1万baht弱ほどありましたが、本日の終値時点での含み損益は、
含み損となり約3万baht。
+1万baht⇒⁻3万baht。差し引き4万baht。。。。。
やっちまったかもな。
そして、今日下がったところで少し買い足しました。
60万株⇒75万となっています。
タイ株もそろそろ下げるはずと思ってこれだけ持ってるけど、最近動きが連動している仮想通貨はアゲアゲモード突入中。週明け月曜日まで上げ調子ならこのオプション取引は今の含み損の倍じゃ済まない損切りになるかも知れない😵 pic.twitter.com/e4bcxi6Fy4
— おっさんマガジン (@ossan_magazine) August 20, 2021
さて、来週のタイ株はどうなるか。
騰がってしまったら大損。下がったら儲けが出ます。。
しかし、長期保有の銘柄もあるので、騰がっても下がってもどちらでも痛み分けですね。
まずは短期的にSET指数が大きく下げてオプション取引で儲けさせて頂いて、
その後大きくSET指数、株価が騰がってくれれば長期保有銘柄も騰がって最高です。
なんとなく、SET指数このまま騰がってしまうような気がしてきました。
現在私はほとんどのポジションを解消し現金化しているので、
こういう下がると思っている時に限って、真逆に大きく騰がっていくんですよね。
ホント上手いこと出来てます。
まぁ、どちらに行くか、
騰がるのか、下がるのかは分かりませんが、
どちらに動いても思考停止せず、気絶せず、現実から逃げず
即対応していきたいと思います。
騰がるとか、下がるとか予想をするのは自由ですが、
当たるも外れるもニコイチ。
どっちに行くかは誰にも分かりませんので、
相場が動いた時に間違った行動をしないよう気を付けていきましょう。
私はすぐに熱くなる傾向があるので、リベンジトレードをしないこと、
負けを取り戻そうと躍起にならないこと。
来週もしっかりやってこうと思います。
ではでは。