今日のタイ株 2021年6月29日
SET指数 1,591.43
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は上昇。
動きの幅はそれほど大きくは無かったものの
16時頃急騰したり20分後には急落したりと不安定な感じ。
騰がったとはいえ、油断禁物ですね。
本日のトレード
KBANK
先日購入し、持ってはいるもののいまいちな感じ。
反発しそうなチャートを形成しているものの、今日のように上がっている相場で
ほぼ無反応だとちょっと凹む。ということで、ほぼ買値で手放し一旦現金回収。
+200baht。
ただ、売った直後にやっぱり気になり半分だけ買い戻しました。
そして終値では買値より少し下に。
買い戻さなきゃ良かった( ̄д ̄)
HANA
よく分からないけどなぜか前場で下がっていたので2000株だけ買い。
後場はちょっと急用でチョンブリーに行く事になったのですが、
休憩中にみたら反発していたので売り。
+2,000baht。
もう少し様子みても良いかなとも思いましたが、
売買慣れした銘柄でも無いし、株価動向の癖ももつかめていないので逃げ。
前場で買い逃した銘柄
見てるだけ~~~(。◕ˇдˇ◕。)
騰がりそ~だ~な~って見てたら本当に騰がって行ってしまった銘柄が本日多数。
TPLAS,COM7,FVC,BCH。
さすがにBCHは今の株価水準じゃ絶対買えないなと思って見てましたが、
他の銘柄は買ってもおかしくないのに、やっぱり買えず。
なんでこう買わずに見送った銘柄は見事に騰がって、買った奴は沈黙orむしろ下げになるんでしょうね。
今日は多少とはいえプラスだからいいものの、
こういった選択でなるべくあたりを選べるようにならなければいけません(-.-)
さて、明日は早くも6月最終日。
今月は目ぼしいトレードは全くありませんが、マイナスじゃないだけ良しとしましょう。
アフターコロナ銘柄が反発したところで売り逃し、
そこからの下落にまで付き合ってしまったのは失敗でしたが、
まぁ、近いうちに上がり始めるでしょう。
あぁ、タイもシンガポールみたいにコロナウイルスをガン無視決定しないかな。
リー・シェンロンとプラユット、
コロナ禍のたぶん(というか希望)最終局面において
どちらが国のかじ取りに成功するか。
早く世界も経済も人の心も早く正常化してくれーぃ。
ではでは。