スポンサーリンク

微妙な相場続くタイ株

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年5月20日

SET指数 1,55454

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は下落。

一時は盛り上がるかと思ったのですが、

昨夜の仮想通貨の急落も有りガンガン下がって終了となりました。

そして、今日の仮想通貨は昨日の下落を無かったことにする勢いで反発しています。

まさに翻弄されていますね、世界中が。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

何故か騰がったBEMとBTS

昨日までなかなかの勢いで下落していたこれら2つの銘柄。

昨日、お恥ずかしながら、さらに非常に残念なことに

保有するBTSが再び買値から25%以上の下落となったので、

昨日10万baht分だけ買い増ししました。

雀の涙ではありますが、ちょっとだけ平均購入単価を下げ、

今日の上昇で少しだけ持ち直しようやくマイナス20%( ̄▽ ̄)

まだまだまだまだ含み益には程遠いですが、

まぁ潰れるような会社でも無いでしょうし、コロナ後に期待ですね。

ちなみにBTSの含み損はマイナス11万baht。

なんじゃそりゃ(-.-)

BEMはこの半分ほどです。たったの2つでマイナス15万baht。

アホか。

昨日買ったASIAN

さすがにそろそろ一旦下げ止まるだろうと思い、昨日買ったASIAN。

買った後、昨日の大引けでさらに下げ、

本日の寄付~その後でさらに下げ、一時はあっという間に含み損3万baht。

これ、円換算すると10万円なんですよね。

円で考えると急に現実身を帯びてしまうのでなるべく考えないようにしましょう(-.-)

そして、今まさに落ちているナイフを掴むのではなく、

落ち切ったあと、地面に転がったあと買いましょう。

 

で、下がりつつある中、なんやかんやとナンピン(ビビリスカンピン)しつつ様子を見ていたら、

あれよあれよとあっという間になぜか上がっていき+3万bahtに。

昨日の分とナンピンと合わせてすでに100万baht突っ込んでいるので、

ここで売り抜けて高みの見物も考えましたが、

欲張り、夢をみて、妄想して、

売らず。アホールド。悪い意味で。

 

そしたら、やっぱり時間の経過ととも下がっていって、

本日終わってみれば含み益はすべて吹き飛び、結局ちょいマイナス。

あーあ、売っておけば良かったですね。

はいはい。せめて半分売っとけよと。

 

とはいえ、トンボも出たし、さすがに下げ止まりでしょう。

明日から猛反発して大勝ちすると思います。

どうも、すみません。私ばっかり勝ってしまって恐縮です(●´ω`●)

微妙でしょ。このチャート。

トンボっていっても、ちょっと下がってるし、

前回の下ヒゲは全く無視で下落継続しているしで実際には信頼感ZERO。

 

さて、どこまで下がったら損切りするかな。

 

同じようなチャートを形成していて、

今みたいな状況の時に売って後悔した先日のANAN。

これはとんでもないビビリ撤退・大失敗でした。

 

利益は我慢料とも言います。

でも、損切り早くとも言います。

 

悩みは尽きませんね。

でもこれこそが相場。

頑張って生き抜くしかありません。

 

 

 

さぁ、SET指数はどうなるか。

明日の金曜日に上がるのか下がるのかは分かりませんが、

なんかよく分からない状況ですよね。

VIX指数が騰がってみたり、仮想通貨がとんでもないことになったり、

ガッキーが結婚したり。

 

もう何がどうなるか分かりませんが、

過剰なマイナスを計上しないようある程度のところで

思い切って損切りはしっかりしたいと思います。

 

1番だめなのは、購入までに想定した時間軸の変更と、

損切りラインを下にずらすこと。

この2つだけはやらないように気を付けたいと思います。

 

 

ではでは。