今日のタイ株 2021年2月15日
SET指数 1,522.72
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は上昇。
いい感じで上昇してくれましたが、
誘惑に負けてORを買ったばかりに、
せっかく週末にピックアップした銘柄は買えず。
まぁ、買わなくて正解だったなという銘柄も有りましたが…‥
本日の売買
本日はORを買い、デイトレのつもりが欲を出してスイングに変更。
調子に乗って大きな利益を追いに行ったばかりに
結局後悔することになりました。
今のところにラッキーな事に下がらず上がっていたので、±0くらいに損切り逆指値を打ち変え。
これでプレッシャー無くなったので日足チャートで下がり始めるまで放置するのを目標とする。
全部無かった事になるかもだけど、半端なところで売って何度も後悔しているので今回は天井見てから撤退希望。 pic.twitter.com/SFShjtHVHe
— おっさんマガジン (@ossan_magazine) February 15, 2021
この時点で売るべきでした。
最終的に36bahtまで行って押し戻され、また反発して、また下落して。
終わってみれば35baht周辺を上値に、
もう少し下げて34bahtにて終了となりました。
ただ、大引け前からの動きが良くなかった。
35bahtの時にはこのまま持っておいた方が良いなんて調子に乗った自分でしたが、
終盤の値動きを後になって見てみると、明日の寄付きで大きく下がってもおかしくない動き。
まぁ、大きな銘柄なので変なことにはならないと願ってはいますが、
明日結構な額の損切りになってもおかしくはないなと思っています。
損切りラインは結局29bahtくらいに設定し直しとしました。
今までさんざん当ブログでも申し上げてきた通り、
買いも売りも、ポジション持った時に考えた決済値は変更するべきではない
というのを地で行く結果となっています。
まだ確定していないので、
プラスで売り抜けるか、がっつりマイナスで終わるかまだどうなるか分かりませんが、
SET全体の勢いも大きく関わってくるのでなんとかお願いしたいところです。
今日は利益が乗っている状態であるものの、何かマインド的には負けてる気分です。
あまりに終盤の動きが良くありませんでした。
他の銘柄の保有状況はこの通り。
買い下がってきたSYNEXがようやく反発。
SSTは未だにウダウダやってます。
ちょっと買い増しこそしましたが、未だに保有株数は少ないので
どっちに動いでもそれほどインパクトはありません。
上記の銘柄達もSET全体の動きに流されることにはなるので、
株価が上り切るのが先か、SET指数が崩れるのが先か。
なんとか上手いこと切り抜けたいところです。
週末ピックアップ銘柄 1勝2敗
週末にある銘柄を3つほどピックし、本日購入するつもりでした。
しかし、完全に勢いでORを買ってしまったばかりに、資金難で買えず。
3つの内で唯一本日株価が上昇した銘柄に関しては、
金曜日に上がった分が下落したら買いたいなと思っていたところ
そのまま騰がって行っています。
こうなったら勢いに乗らない手はないのですが、
これ以上リスクオンでいいだろうかとちょっと日和り気味です。
寄付きで買うほど強きには行けないのですが、
チャンスがあれば打診買いできればと思います。
あ゛~、明日なぜかORの勢い増して、ストップ高とかにならないかな。
ではでは。