スポンサーリンク

明日株価が騰がらなくていつ上げる

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2019年10月24日

SET指数 1,620.97

ども、おっさんマガジン編集長です。

いや~、下げた下げた、見事に下げましたね~、タイ株。

ハンセンとかむしろ爆上げだし。

ちょろっと上海が下げてるだけで、世界的には全面高ですよ。

どがいしたんぞ(-ω-)/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイ株SETが他国相場と違った動きをした次の日は

「本日のように他国の相場は基本上げていて、

タイ株だけなぜか下がってしまった日の次の日は、たいだいアゲアゲ」

byおっさん編集長 根拠はない。

あくまでなんとなくベースですが、そんなことが多いと勝手に思っています。

まぁ、現代の株価は世界的に連動するのが常ですので、

当たり前のことを偉そうに言ってるですけど(-。-)y-゜゜゜

「願い」とも言いますが‥‥(-.-)

病院株は上がり、銀行株は軒並み下げ

最近はザラ場で株価をチェックできることもほとんどなく、

家に帰ってから終値を確認する程度ではありますが、

その時にあからさまにセクター事で偏っている時があります。

 

今日みたいにマイナス0.5%を超えるくらいになると、

大体の銘柄の株価はほとんど地味に下がってる。

 

マイナス1%を超えるくらいになると、

大体の銘柄の株価が派手に下がってる。

そんな感じで考えて間違いないろ個人的に思っています。

 

結局は個別株ごとに見ていくので、

当然、なぜかこいつだけ上がってる/下がってるって銘柄もありますが、

押し並べるとこんな感じです。

 

なので、今日みたいにマイナス0.64%の下落となると、

だいたいの銘柄が下落となります。

 

本日に関して言えば、上記の通り

大体のセクターが地味に下げて、ほんの限られたセクターだけ上げていました。

 

具体的に言うと、タイ株SETセクター分類28つの内

4つだけ上げてて、他は全部下落でした。

本日上昇していたのは、

.ENERG : Energy & Utilities

.HELTH : Health & Care Services

.ICT : Information & Communication Technology

.TRANS : Transportation & Logistics

明日は、このセクターが下がる可能性高くて、

他のセクターが反落する可能性が高いのかな。

 

こんなたった一日の方向性では、一か八かになってきますが、

これをもうちょっと長いスパンで見れるようになると、

株価を読める可能性も高くなってくるのかなと思います。

ただ株価に関しては、特に個別株では、

自分が買い/売りを入れた時に限って、

有らぬ方向に動いていくのが株なんですよ~(-。-)y-゜゜゜

いやー、奥が深い。

 

実際、SCCなんて366bahtの底をさらに超えてくるなんて思っていませんでしたし。

結局まだ買っていないので、良かったものの、やっぱ逆張りはダメだなと

思う今日この頃です。

 

Don’t Think, Feel!!

それでもだめな、株価の動きをことごとく外す

おっさんみたいに勘が冴えてない人は、

大切な資産の大半は地味に高配当株をひたすら積み立て。

 

フィーリングで損しても心が乱れない程度の資金だけ

感覚と読みで運用するくらいでちょうど良いと思います。

 

さてさて、明日は一体どうなることやら。

また下げるようことになれば1,600の下の壁が見えてくるし、

反発してちょろっと上がるようならまた1,630近辺の行ってこいゾーン復帰ですね。

ではでは。

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村¥