スポンサーリンク

株価なんて予想するだけ無駄

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年2月9日

SET指数 1,518.27

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は微妙( ̄▽ ̄)

昨日に比べて上がったか、下がったかと言えば上がりましたが、

終盤にかけて下がってしまったし、

積極的に行くべきとは言えない相場ですね(=゚ω゚)

 

でも、なんも考えず買っちゃうのがおっさんですが…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

株価なんて予想するもんじゃない。

先日、「これから1週間くらいBANPUの株価に要注意」と言っていました。

 

というのも、

少し前に9.60まで急落し、そこから盛り返したBANPUでしたが、

つい先日再び、その急落時の石炭先物価格と同じくらいまで

またもや先物価格が下がってしまいました。

 

ですので、BANPUの株価も再び下落すると予想していたのですが、

真逆の動きを見せ、見事に反発。

 

私が見ている石炭先物価格とBANPUの株価は1週間ほどズレる時もあるので、

先物が今日さがったから、明日にもBANPUが下げるという話ではないものの、

本日の4%弱の上がり方は、結構なものだと思います。

見事に予想を外してしまいお恥ずかしい限り。

 

情けないことにこういう予想をハズしてしまう事が頻繁にあるから、

そもそも株価を予想すること自体が間違いだと思ってしまいます。

 

自分が経っている立場に優位な話をするポジショントークというものがありますが、

ポジションシンキングというか、なんと言うか、

自分が思っている、想像している、期待している未来を想像して予想してしまう。

まさに夢想。夢物語。

 

だったら無想の方がいい。無の境地。

 

予想し動くのではなく、

ただ起こっている事象に対して行動を起こす。

 

上がっている銘柄があったら買う。下がっているなら手放す。

 

新米投資家が無い知識を知ったかぶりして下手な予想するくらいなら、

なんにも考えずに順張りで騰がっている株を買う。

 

BANPUの予想をハズして、改めて思いました。

やはり私に株価動向を予想する力はありません。

昨日試し買いした銘柄を買い増し

昨日試し買いしたのは、JAS, JR, SSP, SST, SYNEXの5つ。

 

残念なことに嫌な臭いが漂っているものばかりですが

株価なんぞ上がる事もあれば、下がる事もあります。

どっちに転ぶかなんて、転ぶまで分かりません。

ダメだったら損切るのみ。乱れうちになるかもですが‥‥

 

ということで、

この5つの中からなんとなく良さそうなSSPとJRを買い増し。

明確な理由がないのが残念なところですが、

上がるか、下がるかの2つしかありませんので、勝率も50%のはずです笑。

 

下がった時には痛いですが頑張って損切りします。

 

なぜこの銘柄なのか、

もっともらしい理由を並びたてることもできますが、

このブログでは正直に行きます。

 

ちなみに、買い増した後は、

SSPが10万baht分、JRが40万baht分となりました。

さーて、どっちに転ぶか。ドキがむねむねします。

 

ではでは。