ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は上昇。
しかし、ソンクラン前ですしリスクオンだかリスクオフだか分かりませんし
良く分からないところで反発してますし、
世界的にはタイの相場のそんなこと関係ありませんし
ってことで、見てるだけ~の相場となりました。
でも、年末年始とかソンクラン直前とかの出来高が減りそうな局面って
結構な確率で騰がっているイメージがあります。
鬼の居ぬ間にではありませんが、隙を見て上がっているイメージ。
あくまでのただのイメージですが、
こんなタイミングでリアルタイムで株価を見ているとデイトレしたくなってしまうので
ザラ場は見ないに限りますね。
上がろうが下がろうが
最近、TUとTVOをほんの少しだけ買って持っていますが
今日のSETの上昇は全く関係ない株価推移となりました。
TUは一時的に少しだけ上がったようですが
終わって見れば見る影も無し。
まぁ、ディフェンシブ株ですし
さらに下がり続けている相場の中ですし
そう簡単には上がっていきませんね。
下がれば下がるだけ少し買い集める予定なので
もっともっと下がって欲しいところです。
今チャンスかな、買いたいなって素直に思える程度の下落ではなく、
今回はやべぇかも、売って逃げた方がいいかもって思うくらいになった時に
大きく買うようにしましょう。
欲を出して取りに行くとろくなことありません。
生殺与奪の権利
株式投資、資産運用、仕事、プライベート。
生活していると様々な場面がありますし
40年も生きていると見たくない物も見える事があるし
気づきたくない他人の考えに気付いてしまう事もあります。
この株の株価次第で自分の資産がどうなるとか
この仕事次第で自分の人生がどうなるjとか
この人の反応次第で自分の将来がどうなるとか。
自分の生き死にを自分がコントロール出来ない事に任せない。
依存しない。
特に人付き合いは限界がきたり、いざとなったらやっちゃうぞくらいでいいと思う。
ではでは。