ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は投げ売りw
3%近くまで下落しそうだなと思いつつも、
焦って買ってしまい含み損にて終了しています。
まぁ近々に瞬間的に跳ねる時があると思うので
そこまでじっと耐えようと思います(強がり)。
想定内の動きなのに。。。。
本日の前場、11時42分にこうつぶやいたみたいです。
文面の通り、直近のSET指数最安値1,617まで下落しそうやなと思っていました。
ちなみに今日の分足は下記の通り。
結果的にはこの時の予想が当たり、SET指数は16時前に1,616まで下落した後に
少しだけ反発して終了しました。
しかし、この反発が弱い弱い。意味の無い反発っぽい。
そして明日も引き続き下がる匂いがプンプンします。。。。
さよならしたほうがいいかもっていうのは、
実は30分前に余計なポジション買っちゃってたんです。
たったの3営業日で半額になっている悪魔の取引に手を出しました。そろそろ反発すると言えないどころか、明日にはさらに半分になっていてもおかしくないのがデリバティブの怖いところ😅 pic.twitter.com/o4PUdN0TGy
— おっさんマガジン (@ossan_magazine) March 7, 2022
この時の株価は前場引け後のものです。
買った後もしっかりと株価を下げて
本日の大引け時点では5,000bahtほど含み損となっています。
残念です。
ちなみに後場は相場を全く見れないのが分かっていたので
0.15で同数の20万株の指値を入れていたのですが、刺さらず。
最安値は0.19だったみたいです。
今日の段階ではマイナスとなっていますが、
週明けに全世界でこれだけ下げたってことは
明日は地味上げすると思うので、そこで売るか、それとももうちょっと反発を期待するか。
どうするか。
今夜のアメリカは一時的に下落したとしても、結局は大引けに向けてほとんどのマイナスを飲み込んでちょいプラくらいで終わるんじゃないかと妄想しています。
というか、そうなって欲しいなとw
だってみんなが投げ売り、とにかくポジション解消しなきゃって時は
大体なぜか米株って騰がるんですよね。
数値・確率とかじゃなくて完全に感覚ベースの話なのでなんのエビデンスも有りませんが
なんとなくそんなイメージです。参考にはなさらないでください。
ただの妄想です。
ってことで、二度と触らないつもりだったコールオプションですが
こうも激しく動いているのを見ると、見事に誓いを忘れて少しだけ買ってしまいました。
原油に遅ればせながら後乗りか?とか、エネルギー関連か?金か?
とか色々と考えましたが、よく分からないので指数をトレードしようかなと。
大負けにならない程度しか資金は入れませんが
それでもたった1日で5,000bahtもマイナスですので、やっぱりオプショントレードは
悪魔の取引ですね。命まで刈り取られないように気を付けたいと思います。
ではでは。