今日のタイ株 2021年9月21日
SET指数 1,614.86
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は上昇。
昨日22ポイント下落したSET指数でしたが
その半分の11ポイントをたった1日で戻したタイ株。
さすがに今日は跳ねるでしょって思っていたので予想通りと言いたいところですが、
これ以後のストーリーが全く見えないので、下手に保有金額増やすことは出来そうにありません。
本日のトレード
本日は久しぶりのマイナス。
8戦3勝5敗でマイナス300bahtほど。
ちょっと雑なトレードをしてしまいました。
反省ですね。
9月に入ってから守っていたルールというか
入るべきタイミングというか、入らないルールというか
そういったやるべきでない事をやってしまった結果、負け。
強いて良かったころを上げれば、負けたところでナンピンせずに即損切りとしたこと。
評価損となった銘柄をプラ転させてから売ろうとか
なんとか勝ちにしてやろうとか、よこしまな事を考え無かったことが唯一の救いとなりました。
上記はデイトレですが、スイングとしては普通の銘柄を仕込むには少し早いかなと思っています。
こんなあっさり反発してもう落ちることなく上がり始めるという
今後のタイ株のストーリーが私には見えなかったので
とりあず昨日利確したプットオプションを買い戻し。
もっと落ちるだろうタイ株。
と、思いつつも含み益に釣られて売ってしまったプットでしたが、
今日終わって見れば売って正解でした。
最後まで株価が下がってから買う事は出来ませんでしたが、
昨日の利確値よりは下で買い戻し成功。
しかし、保有数は少なくなり、1/3程度となっています。
理由としては、予想に反してタイ株が爆上げする可能性もあるので
その時に買い増しをする為。保有数が少ないのでこのままタイ株が下がってしまうと
買増しすることなく利益額も小さいですが、その分リスクも少ないので良しとしましょう。
さて、明日以降のタイ株はどのような動きをするでしょう。
このまま騰がり始めてただの押し目だったのねとなるか、
このさき下落が再び始まりデッドキャットバウンスだったねとなるか。
どちらに転んでも、デイトレではしっかり稼ぎを残しつつ、
スイングとして焦ってポジション持たないように、持ったとしても打診買いから。
負けないトレードを。
勝とうとすると不要な場面でインして失敗するので
負けなければいいやと割り切ることを目標に。
ではでは。