ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は下落。
というか、全体のことなんてどうでもよくなるくらいヤラカシータおっさんです。
利確千両
これが、こう
いやー、やらかしました。
プラ転した段階で、半分売り指値は入れたものの、だいぶの上の方の株価。
せめて半分でももう少し手前で利確しておけばこんなことにはならなかったのですが、
もっともっともぉっっっと上で夢を見ました。
数万bahtの利確を一撃で行けるんじゃないかと。
そもそも論を言えば、昨日の段階で1万株しか持っていなかった株を
4倍以上ナンピンしている段階で失敗しているくせに、
逃げもせずよう勝負したな。
利確した時に限ってもっと騰がっていくのに
もっと上を見た時ばかり下がっていく。
相場の真理ですね。
お久しぶりにやらかしました。
やっちまったな。
てか、センスのかけらもないなと
デイトレで失敗する度に思う。
ご冥福をお祈りいたします。
警護体制だったり、危機意識だったり批判する事は簡単ですが、
何より批判すべきは犯人。
犯行にさえ及ばなければ、何もなかった事件。
午後0時頃搬送され、死亡確認が17時過ぎということで、
お医者さんは死なせまいと本当に努力したんだと思います。
これが一般人ならここまで粘ることも無かったでしょう。
命の重さは違う。
認めたくはないですが、これはどうしようもない事実です。
そして、とんでもなく重いはずの命も守れない悔しさ。
犯行動機は知りませんが、初犯なら15年程度で出てくるのが今の刑法。
犯罪者の社会復帰を応援するため、生活を成り立たせるため
刑期後は仕事をあっせんしたりってのは分かりますが、
平和に暮らしている人間の命を奪った人間が心配され
手厚い保護を受けながらも再犯率が高い一方で、
何も知らない平和に暮らす一般人が犯罪に巻き込まれる。
そして、手厚く保護されるのは犯罪者の方。
専門家ではありませんし、誤認しているところもあると思うので
法律がどうこういうつもりはありませんが、
なんだかね。
デイトレで負けたことが吹っ飛ぶくらいなんか嫌な気分です。
週末リフレッシュしてまた来週頑張りましょう!
ではでは。