今日のタイ株 2020年6月17日
SET指数 1,376.18
ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は上昇。
昼前まではどっちに転んでもおかしくはない状況でしたが、
後場が始まってからは安定の値動きでした。
AEONTSを底で売り、GULF買い
ファイナンスのセクターの事もよく分からず、
銘柄さえも勘違いし、
さらにこういった適当に目に留まった銘柄を持って
短期で儲けようなどと思ったのが間違い。
サクッと1万bahtも失ってしまい、本当に後悔しかありません。
完全に血迷いました。。。
ということで、ずっとGULFを欲しいと思っていたので、
変な銘柄に手を出す前に買ってしまいました。
下がったとしても、持っていきたいと思える銘柄。
そういう銘柄を揃えていくと決めたはずなのに、
油断するとすぐに目先の儲けを目指してチャレンジしてしまいます。
性格的なものもありますし、
それで大きく儲ける事もあるかも知れませんが、
これを繰り返している限りは、資産を形成するなどできません。
いつも綱渡りの状態をギリギリ生き抜いていかないといけない。
そんなギリギリCHOPなトレードを生き抜いていけるようなセンスは無いので、
ギャンブルにチャレンジしたくなる性格と上手く付き合いながら
しっかりとした銘柄に資金を投入していこうと思います。
ということで、36.28bahtで2,500株GULFを購入。
どこまで下がるか分からないし、決断力が無い人
私のように先般の暴落時にさえ買えなかった人は、
また同じような買い場が来たとしても、どうせ買えません。
今のSET指数が1,350を超えているような状況では、
いつまた下がるか分からないといい買わず。
これが1,200くらいまで下がったとしても、
もっと下がるかも知れないといい買わず。
これが1,100まで下がったとしても、
ほら見たことか。1,000まで下がりそうといい買わず。
これが1,000まで下がったとしたら、
次はもっと下がるかも知れないといい買えません。
どうせ底でなんて買えないのです。
しかも、買いたいと思いつつ買えないので、
精神衛生上も宜しくありません。
自分の為に行っているはずの投資で、
なぜか自分を苦しませるような売買をしている。
これって、自分の将来の為に投資をしていると言えるでしょうか。
底で買える人はいいんです。
是非そのまま買ってください。
自分が思うところまで待って、自分のタイミングで買ってください。
それが出来ない人は、もう定期的と言うか、
任意のタイミングで少しずつ買っていくしかないと思います。
タイミングは自分の懐次第。
私には、底を狙ってピンポイントで拾いものをするセンスは無さそうなので、
少しずつ買っていこうと思います。
一気に資金を投下するとどうなるか分かりませんので、
少しずつ少しずつ。
ということで、このまま株価が上がってもいいし、
下がったらタイミングを狙わず買える時に買う。
これで行きます。
ではでは。