スポンサーリンク

続・続・続落のタイ株相場

スポンサーリンク
ー今日のタイ株
スポンサーリンク

今日のタイ株 2021年2月22日

SET指数 1,478.14

ども、おっさんマガジン編集長です。

本日のタイ株は下落。

続・続・続落のタイ株でございます( ̄▽ ̄)

 

1,480くらいまでは落ちるだろうなと思ってはいたものの、

ここまであっさり落ちてしまうと、次の1,450もすぐに見えてきそうですね。

そしてその下の1,400のラインまで‥‥‥

いやー、怖い下がり方してる銘柄が沢山あります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大型株はそれほどでも。小型株は大下落。

タイ株全体では大きな下落となった本日。

監視銘柄からのみの印象とはなりますが、

大型株<中小株の下落が大きかったように思います。

 

特に、最近ぐりぐりと株価を上げていた銘柄のバケの皮がはがされて

一気に下落していった銘柄が多く目につきました。

というのも、最近週間騰落率でスクリーニングしていることもあって、

目を付けていた銘柄が軒並み下落。。。

 

週明けに買いたいなと思って銘柄4つ、全て下落していました。

怖~~~ぃ(-.-)

 

朝の段階で買い指値とか入れておかなくて本当に良かったです。。。。

先週仕込んだ3銘柄

BDMS,LALIN,ZIGAの3つ。

怪しいなっていう前場の早い段階で嫌~な感じがしたので、

LALINは損切、ZIGAはほんのちょっぴり利確となりました。

それでも±でマイナス5,000baht程。

手痛い損切りとなりました。

最近は週末ガチャ成功していたのですが、調子に乗るとやっぱりダメですね。

BDMSはそんな大きく下落しないだろうってことで生き乗っています。

もっと下がるようなら損切りしますが、ちょっと様子見ですね。

ギャンブルトレードやってみた

SONICに再び手を出しています。

売ってから1バーツ以上も上がった後の再購入。

こういう時って往々にして大損こいて終わるのですが、

「見てるだけ~」「あぁ、あの時売っていなければな」

との思いが日に日に強くなってしまったので、

このまま後悔するくらいなら実損出してやるわいってことで購入。

 

タイ株のみならず、世界的にいまいちなトレンドの中でのこのギャンブルトレード。

大損こくか、一発当てるか。

 

大損こいたら一気にマイナスに突入するくらいの投下金額です。

 

マジで明日SET指数全体爆騰げしてください((+_+))

頼んます( ̄▽ ̄)

 

こうやって退場していくんだろうなぁ。。。。。。

皆さんはこんなバカなトレード決して行わないでください。

 

1度成功しても次に失敗したら全て水の泡。

1度でも失敗したら、取り戻せないくらいのマイナス。

どちらにしてもいばらの道です。

 

ではでは。