ども、おっさんマガジン編集長です。
本日のタイ株は少しだけ下落。
相場の状況は上がったり下がったりでそれほど悪いものではありませんでしたが
個人的にはケチョンケチョンにやられました。。。
何をやっても裏目に出る日
本日のデイトレは何をやっても裏目に出る日。
買ってすぐ売ったら上がっていくし、
含み益乗って様子みてたら反落してドマイナス突入するしで
最近少し調子に乗って自信をもっていたのですが
見事過ぎるほどシャープな切れ味の鎌で刈り取られました。
AFで最終的にマイナス、IPで損切、KWIで損切、昨日ギャンブル買いしたRWIは逆指値に引っかかり自動で損切。
AFは3回トレードし1勝2敗。1勝1敗でやめておけば良いもののを
分かった気になってまた買って大失敗となりました。
トータルで4,000bahtほどマイナス。。。。。。
月曜日、火曜日で稼いだ分では足が出てしまうほどのマイナス。。。。
これで1月度の収益は再び14,000bahtのプラスに逆戻りです。
今月は安全に運用しても楽勝で+3万baht狙えるかもとか調子に乗った矢先のドマイナス。
色気出してポジション大きくしたり、損切ポイントちょっと下目にしたりと
アフォ―なことして大失敗です。
唯一利確で終わったAKPに関しては、たったの1ティックで利確してしまい、
最終的には大引けにかけて7ティック上がって終了。
全て取れていたらプラス収支で終わらせることができたはずでしたが、
まぁ全部とるのは無理なのでせめて4ティックくらいは取れるように成長したいですね。
はぁ。。。。。
こんな日はトレード終えるとどっと疲れますね。
唯一良かったのは、負けがこんできた時に、
資金はあるもののリベンジトレードというか、
1撃で大きなポジションとって一気に取り返そうっていうのは
踏みとどまることができました。
勝ってる時にガンガン調子に乗るならまだしも、
何買ってもダメ、売るにしても買うにしてもタイミング違いの今日みたいな日は
ヘタに大きく勝負してもろくなことになりません。
あー、モッタイナイモッタイナイ。
コツコツドカンではありませんが、今日は避ける事ができたはずのマイナス。
せめて半分くらの損切でコントロールするべきでした。
反省しかない1日です。
頭切り替えて焦って増やそうとせず
地に足つけてしっかり歩いて行こう。
ではでは。